ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

徳山ダムから今庄へ ~ワープの道~

2009-10-10 | クロスバイク

もう一度、行ってみたかった徳山ダムへ行こうと前の夕方に決めました。
でも、天気予報では雨とか曇り・・・、翌朝起きて路面が乾いていたら
行くと決めて寝ました。未明に起きると雲は多そうですが星もチラチラ
と見えていい感じではありませんか。
早速出発しま~す。まだ暗いですがコースは板垣トンネルから池田に入
り冠峠を目指します。

 

 コンビニによって朝飯等ウダウダしてたら時間ばかりが過ぎてしまいまし
た。せっかく4:30に出発したのに志津原に着いたのは6;00になってしました。
快調に走ってゆくと いよいよ冠山林道に入ります。こちらは高倉峠の道に
比べると体力的に登り易い感じです。思うに板垣坂で高度を稼いでいるから
だろうと思いながら快調に進みます。強いて出だしの9番と峠に近い2番付
近が頑張り所になります。

 

 

7:45にようやく冠峠に着いたと思ったら、突然の雨が…急いでお地蔵様の
傍の茂みに避難して雨が上がるのを待ちます。これから楽しみにしていた
下りという時に、路面が濡れしまいました。残念です。午後からは天気が
回復するはずなので徳山ダムへと向かいます。

 

 

 

 

 

岐阜側に下り始めてしばらくで路面は乾き晴れ間が出ていました。振り
返る県境の峠は相変わらずどんよりしています。眼下に広がる景色にご
機嫌も良くなりました。下りを終えるとダム湖を目指して一新された道
路をダラダラと走ります。せっかくなのでMDで”feel”の音楽をBGMに走
ります。この音楽と景色の中に身を浸すこの時間は癒されます、本当に
癒されるのです。

※ このBGMにはピアノレッスンやアメイジンググレィス、ボンド/viva等。

 

 

 

さぁ、このトンネルを抜けて左に曲がると徳山ダムです。奥只見を抜いて
貯水量では日本一です。前回はカメラ無しだったので今日は写真を撮りま
した。時間的には、戻って温見峠経由で大野市というのも考えましたが
yamadaさんの日記に書かれていたのを思い出し次の機会ということにし
ました。

 

 

 

こんな感じです。トレックさんの構図も取り入れてみました、いかがで
すか。今回はデジカメに三脚を着けたのでセルフを多くとってみました。
三脚はとても便利した。

 

 

 

ここは藤橋城です。20代の頃の思い出があるところなので懐かしいです。
この萱葺きの家屋の中にはマネキンがあります。少し怖い感じですが長
閑さも表現されています。

 

 

 

坂内村の道の駅に到着です(10:15)。ここでモーニングセットでお腹を満
たしておきます。
ついでにおにぎりを二個とフランクも食べておきまし
た。ちなみにお食事は11時からなので定食が食べられませんでした。

さぁ、ここから国道303を進みます。途中でふと思いつきました。今庄へ
の近道を!そうと決まれば

      

     ワ ー プッ ・・・

 

 

 

 

ここは”ワープ”へのアプローチの途中です。僕が何処に行こうとしている
のか分りますか (^^;ゝ

 

 

 

今は12:00です、ここでも再び雨に遭いました。今度は長々と降り続き雨は
止みそうにありません。到着したこの場所は池ノ又線の終点です。ここで
道路は終りなのでMTBは担ぐか押して登山道を進んで行きます。

 

 

 

どんどん進みます。時折、道を行く人とすれ違います。こういうところ
を辿るときはフルサスが欲しくなります。来年買えるかなぁ…、欲しい
なぁ…、不浄な心が何度も過ぎりました。ルイガノが横にあるというの
に ゴメンナサイ。

 

 

ドンドンすすむと見えてきました、あそこの崖の上の向こう側が福井県今庄
です。今日の県境は不安定な天気のようです。

 

 

 

おお~大分近づいてきました。頑張ります。フレームにはパッドを兼ねた
フリースの上着が巻きつけてあります。ここら辺りに来てそろそろ肩が重
くなってきました。

 

 

 

 

13:30、ようやく着きました!夜叉ケ壁の部分は長い担ぎと急な岩場で疲
れました。

 

 

 

 

上の写真は指導員の方に撮って頂きました。話をしていたら前にもMTBで
来た人がいたそうです。
その方は三国岳を目指してMTBと一緒に登っていったそうです。結末は敗
退。あまりの藪に二進三進もいかずMTBはデポ…後日回収だそうです。
世の中にはいろんな人がいるものだと思いました…。

 

 

 

 

こんな感じで今庄へと歩いて下りてゆきました。これもセルフですが結構
疲れます。この後、MTBを置きカメラを回収しに戻るという行為をするの
ですが、周囲に人目がないということは、僕には大切なことです。

 

 

 

よさそうなところを撮りながら下ります。今日の核心部分を越えたので
気分は楽です。

 

 

 

 

ここは下部の水平道です。僕にも乗れそうなので少し乗ってみました。
しかし、右側は崖状の地形が続いているので転落することを想像する
と無茶は出来ません。

 

 

 

  

14:45に、やっと登山口に着きました。しばらくMTBの掃除をしました。
あとは快適な林道を下るだけですね、楽しみです。

 

 

再び先週の帰り道と重なりました。JR今庄駅前を抜けて旧道から自宅を目
指しました。
家に着いたら16:30前でした、ずいぶんと長かったなぁ。

※「ワープの道」はいかがでしたか?ワープとは云っても余計な労力が懸
かりすぎて、かなり疲れます。
地図上(二次元)では大幅な短縮なのですが。

【走行データ】 Tm11:53 Dst152.8㎞ Av12.8㎞ Mx51.1㎞