ふくにゃんのフォト日記

旅行、趣味、食べ歩きなどの日々の出来事を書いているブログです。

九州のうまかもん(博多、大分)

2018年08月19日 | グルメ
今回は、相方の勤務地博多へ

お腹ペコペコ状態で博多着。
早速昼御飯

ということで、鯖郎さんへ。


美味しそうな日本酒も満載




変わり種のビール。


個室の部屋に通されます。


さて何食べようか


美味しそうなもん満載




やっぱり、ゴマ鯖重
美味そう


というより美味しい


相方は何回か来ているようで。ゴマ鯖は経験済み。
今回は、大海老フライ定食(2尾)。


大海老これも美味そう


大満足
暑いさなか近辺の散策し夜ご飯にそなえます

中洲川の夜景。


今宵は、博多といえばラーメン
ということで鳴海さんへ。


待つことしばし店内へ。こじんまりとしており、10人程度が座れる位。
メニュー。


餃子も注文。まずは餃子が出てきます。
んーー、美味い。注文するとカウンター奥で、ニンニクを刻んでました。
ということで作り置きではなく、その場で餃子を作ってたのでより一層美味しいのかも。


しばらくすると、私が注文した定番の豚骨ラーメン。


当然細麺。スープも美味しい。
最後まで飲み干しました


相方の注文のジェノバ。
少しもらいましたが、なかなか結構いけるではないですか
バジルがガッツリ効いて、豚骨スープと絡んでとても美味しい

この後、中洲のど真ん中にあるスイーツ店で腹ごなし?でスイーツを食し爆睡モードへ


翌日、大分の温泉宿へ
途中、昼食で蕎麦屋、白川そばは隠庵さんへ。


川を超える橋が狭く、対向車にも注意


橋を渡り、数十メートルで駐車場へ。




蕎麦屋らしい風情のある玄関。


玄関にも古い蓑が展示されてます。


暫し待つ事になりますが、座敷奥の待合席に通されます。
昔ながらの囲炉裏が待合場所。


横には川が流れてます。ので、結構涼しい


部屋の真ん中の柱が珍しい。年期が入ってる感じ。


壁に年代を感じさせる羽織が飾られてます。


席に通され、席からの縁側。昔ながらの感じが癒されます。


メニュー。何をいただこうか…




せっかくなので、私は隠庵。
車運転してるので食前酒は別のものに。
山菜。これがまた、暑い夏にぴったり。
若干酢が入っていて、食欲をそそります。


相方は天ぷら蕎麦。


私のコースにも天ぷら。


メインの蕎麦。
白川蕎麦美味しい


宿に着くには時間あるので、鎌ケ滝に行こうかと車で移動しましたが、あまりの長蛇の列だったのであきらめました。TVで放映されてからはかなりの人気のようです。

その他の場所ということでネットで検索し、立岩水源へ。
かなり道が細いです。



綺麗な水。


まさに水源。湧き出てます。




水源から、川に出てみました。


川のそばは、かなり涼しい。一時の清涼を味わいました。


ここからは、今宵の宿へ


福井越前

2018年06月04日 | 旅行
例年開催している気の合う仲間たちのBBQです。
今回は、福井県のガラガラ山キャンプ場へ。
関西からは、名神高速、北陸自動車道を通り、敦賀ICで高速を降り、越前・河野しおかぜラインを北上。
天気がよく海も青く最高っす
運転手なので画像はありません。

ガラガラ山キャンプ場です。何故ガラガラ山なのかはわかりません。
夕日がきれいなのと各コテージに温泉が引かれてるということで決めました。


何か石碑が。
天然記念物ヤブニッケイ群生地と書かれてます。


コテージ付きの駐車場。
若干狭いのが難点。


チェックイン後しばらくして
いい夕日が見れそう。


ぼちぼち夕日タイム。


だんだんと日が落ちていきます。








とっぷり。


綺麗な夕日も見終え、ますます盛り上がります。
美味しい肉など最高


コテージ。
色々と昔話や最近の状況など夜遅くまで楽しい会話がはずみます。


翌日の朝も全開で
海も綺麗。


帰り道、来る途中でも立ち寄ったまるさんビーチマートさんへ。
新鮮な魚介類が驚くほどの安い値段で売られてます。
昨日のBBQでも、サザエや刺身など魚介類も満喫しました
当然のことながら、本日の夕食などで美味しい魚もGETです。


お店の前には綺麗な海。






かなりの透明度。


帰路中更に南下中に立ち寄ったコンビニで前に、河野北前船主通りなる観光スポットが。
暫し立ち寄り。


風情のある門をくぐります。


奥には、昔ながらの建物が並んでます。




お昼時。
何食べようか。このあたりは蕎麦が有名なので美味しい蕎麦屋を検索。
ということで、JR今庄駅へ。
この駅の近くにお店があるので駅駐車場に車を止めます。


駅前に井戸水を汲み上げるポンプが設置されてます。
何度かポンプを動かすと冷たい水がでてきます。


蕎麦やさんに向かって歩きます。


歩くこと数分で蕎麦屋さんが見えてきました。


手打ち蕎麦ふる里さん。


店内。昔ながらの風情が残ってます。


私はおろしそば。
相方はわさびとろろそば、友人はわさびそばとそれぞれ注文。

注文のおろしそば。福井と言えば辛味大根のそばともこともあり辛味大根とそばが最高っす。
しいて言えば量が少ない…。


そば湯も美味しいです。


美味しい蕎麦もいただき。暫し今庄近辺を散策。
蕎麦やさんの前にある白駒酒造さん。


明治天皇今庄行在所。


風情ある街並みを歩きます。


昔ながらの建物が残ってます。




ここの家は中を拝見できるということです。


せっかくなのでお邪魔します。
番頭さんがいらっしゃい?




奥には囲炉裏。


細い路地もテクテクと。




季節の花も満開。


美味しそうなパンやもあるので立ち寄りたいということできましたが…。
おーい誰かいるかぁー。残念ながら臨時休業でした。
この町のお店の殆どが臨時休業状態。途中のお寺で法要が営まれていたのでその関係でしょう。
因みに猫も一匹もいないと、相方と友人。
みんな法要。


ひうちケ城後への階段。




蕎麦屋さんの向かいにあった白駒酒造さんの販売所。
残念ながらここもお休みでした。


駅に戻る途中、醤油味噌糀屋さんの昔ながらの風情のある建物。


次回はどこでBBQかな??

万博記念公園で花見

2018年04月08日 | 日記
今回は、相方の要望で花見を兼ねて万博記念公園に行くことに。この日はとても寒くて家をでる時に山の上のほうが白く雪?が降っているのかと思うほど。

駐車場が比較的すいている西側からの散策。入場料(250円也)を支払い中へ。
かつての万博の跡地ということもあり、ブラジル館跡。


先に進みます。ぼちぼちつつじも咲きかけてます。


日当たりのいいとこなのか、ここはつつじが満開に近い状態。


途中の池で。餌を求めて口パクパク。


ここでは、様々なツバキが満開。


百合絞(ゆりしぼり)。


バラではありません。これもツバキです。名前は失念


イチョウの木々に緑が芽吹いてきてます


花の丘広場。ここでお弁当タイム
菜の花が満開。


ポピーも咲き乱れてます。もう少しで満開っていったところでしょうか。








途中ではまだ桜が咲いてます。




これはグミの花。へー、実はみたことあるけど、花は初めてみたかも。


古びた風車。北の国からの真似??


田舎の道端によく咲いてたなー。花の名前は何だっけ


そうこうしているうちに太陽の塔が見えてきました。


ツバキと太陽の塔。


正面玄関まできました。


真正面から。


真後ろから。
近くで見るのは超久々。何十年ぶりやろ。今、中を見学できるそうですが、予約で満杯。


ソメイヨシノもまだ咲いているところがありました


八重桜も満開。


チューリップ畑。


色とりどりのチューリップも満開






ということで、桜の他様々な花見を堪能。


今日もよく歩いたなー

2018桜 近場で花見

2018年03月31日 | 日記
久々の投稿です

暖かい日々が続き、今年の桜は一気に満開となり今週で散ってしまう勢いなので、散歩とウオーキングと運動を兼ねながら近所に花見とブログネタ画像を求めてウロウロと

まずは手始めに、瑞ケ池公園へ。何年か前にも投稿してますが・・・。
この公園には、桜の名所としても知られており、ソメイヨシノを中心に10種類約600本の桜が見られるそうです。

北東の方面から散策。
桜のトンネル。


しばし桜のトンネルが続きます。


満開。ニュースでよく聞く満開は八分咲きで、見ごろといってるのが全開だそうです。ので、全開です




池の周りが全開の桜。残念ながら池の北側の道路沿いは桜はありません。


暫く進むと満開(ややこしいので満開とします)の下で花見している方もいらっしゃいます。これからどんどん人が増えてくるんだろうな。


また暫し進むと1本の桜に遭遇。これは、里帰り桜(日米友好の桜)。

里帰り桜とは、
「明治45年(1912年)3月27日に、米国の首都ワシントンD.C.へ日本から送られた桜の苗木が植樹されました。今もその桜並木はワシントン・ポトマック河畔で毎年美しい花をさかせています。当時日本から送られたこれらの桜苗の台木は伊丹市東野で育てられたものです。この日米友好の象徴となった桜の寄贈から90周年を迎えるにあたり、当時の桜から採取した子孫苗が、全米州会議より㈶日本さくらの会に寄贈されました。」By 桜の木の前の案内板より
ということでゆかりの深い伊丹市に贈られこの場所で育っているということです。

更に反対方向まで来ると、ここも桜のトンネルかつアップダウンになってます。


満開


伊丹空港が近いので、離陸した飛行機が飛び去っていきます


桜の種類はよくわかりませんが、これは違う品種。


路端に咲くタンポポも満開。


道路沿いをスタート地点に戻る途中池の中で、子カメや鯉達が気持ちよさそうに泳いでます。




ちなみに釣りは禁止されてますので。


次なるは、昆陽池公園に向かいます。しかし、鳥インフルにより閉鎖されてたので、緑ケ丘公園へ
何年か前に、梅見所ということで行ったことがありましたが桜は初。
緑ケ丘公園に到着。
枝垂れ桜が満開。




以前来たときは、様々な梅が植わっており向こう側が見えないくらいでしたが、梅や桃などに影響をおよぼす病気が蔓延し根ごと伐採され見えるのは桜。


少々寂しい感もあるが、桜は満開




反対側から見ても池と満開の桜が絶妙。




緑ケ丘公園を後に、一旦戻ります。途中、育樹園に植わっている桜。品種わかりませんが見事なので




こちらも道中で桜とチューリップの共演。


赤とピンクの共演


黄色とピンクの共演


まだモクレン(マグノリア)も咲いてたので




更に次なるは伊丹空港。空港の外側の桜も満開


伊丹スカイパークへ。


満開の桜と飛行機


偶然にも787型機登場


離陸に向けて移動。


途中ライバル社との遭遇




滑走路を離陸に向けエンジン全開。


いざ離陸。


無事飛び立ちました。


他にも(これは着陸)。


離陸。




ぼちぼち帰ろうかとしたところに満開の枝垂れ桜を発見。


発見と言うと私が見つけたみたいですがちゃいますので。そうそう和歌山の新宮では100年ぶりに新種の熊野桜を発見したとか・・・。


暫くすると爆音とともに離陸の飛行機

飛び立ちました。

伊丹空港でも大空に桜が満開^でした。

滑走路近くには意外と桜は少ないです。

寒い季節に札幌へ

2018年01月06日 | 旅行
本年もよろしくお願いいたします。

ということで、2018年の最初は北海道です。
冬の季節の北海道の経験がない相方の要望で札幌へ

満席の飛行機で新千歳到着。


電車で札幌へ移動。電車の中が暑くてたまりませんTシャツ1枚でも十分なほど。
私は長そでTシャツ+長そでシャツの上に薄手のジャンパーで移動。
外をウロウロする時の本格アウターはコロコロの中に。

札幌駅から宿までの道路は意外と積雪が少ない。
が、やっぱり北海道。さすがに薄手のジャンパーでは寒い。宿までの辛抱です。


ホテルに荷物を預けに行ったところ既にチェックイン可能(昼前でしたが)とのことで荷物を部屋に。
本格アウターも身にまといランチへGO

向こうには北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)。段々と雪が強くなってきてます。


ランチはホテル近くの赤レンガテラス内のP`tit sale`(プティサレ)さんへ。
北海道産食材にこだわったカジュアルフレンチです。

店内の窓から、ん?
猛雪の中、上着も着ずシャツのみで歩いてます。
さすが北海道人はちゃいますな〜これしきの雪、気温では上着など要らん!という感じですか


そうこうしているうちにランチが運ばれてきました。

エゾ鹿肉ソーセージ、真ん中の黒いのが羊(サフォーク種)のコロッケ等々。
女子ランチでしたがボリューム満点、大満足

ランチも終え、何店舗か行きたい店があったので雪の中プラプラします。
大通り公園。雪が激しくなってきて景色も白白白白白


向こうには霞んださっぽろテレビ塔が見えます。


少しメイン通りから外れるとモコモコ雪が積もってます。人通りが多いところしか除雪しないんですかね?


目的のお店にも行き、歩き疲れたので休憩のコーヒータイム。
昔ながらの雰囲気がいい、通りすがりに目についた”紙ひこうき”さんへ。


店内も落ち着いていて昭和の香り
この奥で、不定期だが週末のジャズコンサートも開かれるとのことです。


寒い中歩いた後のコーヒーも
更に店内禁煙席なしこのご時世なかなか貴重なお店です


体も温まりお店を出てしばらく歩くと雪もやみ西日がさしてきました。


夕食までは早いし、特に目的もないので超観光客的に札幌ファクトリーや札幌ステラプレイスを散策し、
札幌JRタワー展望台にも上ることに『正しくお上りさん
入場料は720円もするので躊躇しましたが、せっかくの機会最上階の38階(160m)へ。
なかなかいい景色が見れそう


南側。
すすきの、さっぽろテレビ塔、札幌ドーム等々方面。
画像の右上側にはかすかに明かりが見えますが藻岩山が見えます。


西側。
北大、札幌競馬場、ニセコ等々方面。
真ん中少し左側のひときわ明るいところが大倉山ジャンプ台です。


北側。
石狩湾方面。
道が真っすぐズドーンと延びてるのがよくわかります。


東側。
富良野方面。
書くことなくなった……いや久しぶり行ってみたい方角


面白いのがこれ。
男性用トイレ。HPには「圧倒的開放感を独り占め」をコンセプトにしたトイレを設置。「札幌の街を望みながら唯一無二の開放感を」と記載されてます。高所恐怖症の方はつらいかも・・・。
また、残念ながら女性用トイレは窓際にはありません。


一旦ホテルに戻り、しばし休憩。体力充電夕食の場所などを確認。

夕食は
相方が知り合い(の知り合い)のフリーアナウンサーさんから教えてもらったという鳥魚さんへ向かいます。
道中、夜の街並みも電飾されて綺麗です。


さっぽろテレビ塔も電飾されとります。


移動はホテルに一番近い市電の西四丁目駅から外回りに乗ります。
この市電に乗車


降りる所は行啓通駅。


行啓通駅に到着。雪の中を店に急ぎます。何度電話しても忙しいのか出られなかったので予約はしてません。


店に到着。ん?なんか様子がおかしいぞ...暗い…


なんと、休み
超穴場、安くて地元の方も知らないと言ってためちゃ残念


気を取り直し、次なる店へ雪の中、検索しまくり
今度は、予約をしました。
また来た道を戻ります。市電に乗って西四丁目駅まで


乗車客がなんか違うなと感じてましたが、途中から気が付きました。
初音ミクではなく雪ミク電車でした。


側面から。ファンにはたまらない電車なのでしょうね。
私は全く興味ありませんが。


店に向かう途中通り過ぎた、おきまりの札幌時計台。


店に到着。浜っ子さん。
ホテルを出て、一時間程かけて結局ホテルの近くにしかも看板隣は沖縄...。


メニュー。北海道ならではのメニュー満載です


予約時にお店側が用意しときますと言ってくれていた刺身盛り

ホタテ刺、タコ頭山わさび、特大ボタンえび、本マグロ、タチカマ、イカ山わさび、自家製〆鯖、クジラ刺、サーモン刺と盛沢山。美味しそう
というかとても美味しい

次なるは定番の塩辛ジャガバター。
んーー、んまいイモが違います。さすが本場。これまたイカの塩辛と相まって何とも言えない美味しさ。
家に戻って同じようにやってみたいですが、やっぱり違うんです。この味はでない。


メニューに鹿のステーキとあるので注文すると既に売り切れ状態
エゾ鹿シチューチーズ煮込みならOKということで注文。鹿がホロホロと口の中で溶けでゆく〜


サケのハラス焼き。一個が大きい。
脂のっており、北海道を感じる一品


これはホタテバターごはん。
最後の〆用に早めにオーダーしたのですが、ホタテが終わってしまってないということなので、刺身盛りのホタテで、わざわざ作っていただけました。


ボリュームもあり満腹。大満足ご馳走様でした

おかみさんは残念ながら顔出しということでしたが最後にお店の方と

スタッフの皆さんに、札幌でのラーメンお勧めを聞きました。
ネットでのランキングではなく、地元のことは地元に聞けということでラーメン(味噌)のおすすめ情報もGET

ホテルに帰って、またまたいつもの如く泥のように就寝


翌朝、朝食会場。。。というか洒落たレストランです。
シティーホテルですが、おしゃれでメニュー(画像撮ってません)も、それぞれ手が込んで美味しくいい感じでした。
ちなみにCROSS HOTEL SAPPOROです。


次の訪れる場所は
あたり一面まっしろ。


反対側もまっしろ。


北海道神宮へのお参り。




本殿前の入口。


本殿。多くの参拝客で賑わってます。
北の地でお参り。遠くの地からのお願い事届くかな


ということで、札幌にきてまだラーメンを食してません。寒い中ではやっぱり味噌ラーメン。
昨日の浜っ子さんのスタッフさんから聞いたお勧めのラーメン屋。誰しもが”鬼みそ”とのことで鬼武者さんへ。

たどり着いたしかしガーン本日の昼営業はお休みとのこと


気を取り直して、近くにある味噌ラーメンの美味しいといわれているお店を探しに程よく近い狸小路へ
目指すは一徹さん。
これまたスープ終了で昼間の営業閉店ラーメン屋さんあるあるです

時間もなくなってきたので商店街を移動中に何人か並んでいたラーメン店に決定。
喜来登(きらいと)さん。


待ってる間にネットでチェックすると、昔ながらの味を守り抜いているとのことです。


みそ・しお・しょうゆ各800円也。


待つことしばし、店内へ。こざっぱりした雰囲気でアットホームな感じ。
誰かはわかりませんが、撮影もされてました。
サイン色紙も所狭しと飾られてます。


テーブルの上には、三種類(辛味スパイス、ブラックペッパー、ホワイトペッパー)のスパイスが並んでます。


出てきました。私はみそ。ネギが山のようにてんこ盛り


相方はしお。でっかいチャーシューが鎮座してます。


麺は中太ちぢれ麺。スープは上のほうは薄いが底は濃く混ぜて食べるそうです。

大盛り頼もうかとも迷いましたが、ノーマルで満腹になりました。
みそはもう少しパンチがあったほうがよかったかな?これは、フラれた鬼武者さんが頭にあったから

あと、TVか何かはわかりませんが奥座敷を占有することで、他のお客さんの待ち時間が長くなってることと、それに対するお詫びが一つもなかったことが残念です。
対応は良かったですが、のんびりされてます
2018JAPANのジャージを着られてたので、何かのスポーツ選手日本代表かもしれませんがそれではナンバーワンにはなれませんよ


忘れてましたがこの旅で威力を発揮するとの思いで持っていったカナダグース(超超ダウンブルゾン)


南極の極寒地(マイナス40℃)でも耐えれるということで数年前に購入しましたが、関西ではかなりのオーバースペック

中はシャツ2枚だけにしたのですが、今回の札幌でも、やはりオーバースペックでした
空港、電車はじめ建物の中が暖房が効きすぎて暑い。
更に、こんなに分厚いダウン着てる人いない


次は暑い時に暑いとこに飛びますかね・・・