![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/4b4f5ba14bf52e6cd10de7348b35e837.jpg)
長崎は多比良港から熊本は長洲港へフェリーで移動後、福岡空港から大阪へ帰る途中、柳川で昼食をとることに。
長洲港から柳川への移動途中、有明海の荒尾干潟へ立ち寄り。
ラムサール条約湿地の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/0971a7d33cb6da6096972935d42cbdc5.jpg)
看板の画像も見えづらいかもしれませんので、
(エッヘン
)ラムサール条約とは
「1971年にイランのラムサールという町で、”特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約”が採択されました。この会議が開催された場所の地名からラムサール条約と呼ばれてます」
とのことです。
たまたま、潮が引いて干潟が見えました。ラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
満潮時は見違えるほど、海水が押し寄せたっぷんたっぷんになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/a81710ad59d0db8bb979ce2dfd8178ff.jpg)
望遠で遠くから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
かなり遠い・・・何をとっているのかな?ムツゴロウ??(食べれるのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/4216e74057f2c51ffc2e596ced83b4ce.jpg)
少し海辺というより干潟を散策。
シオマネキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/6c2c99f93a04296f57ec3aaf6c76348c.jpg)
ん?ムツゴロウ??後で、調べたらトビハゼのようです。残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/fb4ce17d786f0f519b0c882811aed734.jpg)
干潟を後に柳川へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ここが柳川川下りで有名なとこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/012066593d07185d5143f7f963c8ef28.jpg)
本日のランチは、鰻![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/454039db6244170547e72ba8d3ec674f.jpg)
若松屋さんです。店の外にまでは並んでませんでしたが、店内は待ち行列。
駐車場は店横にありますが、止められる台数も限られており狭いので大きい車は注意が必要です。くるっと回って店の裏側にも広めの駐車場があるのでこちらのほうがいいかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/a98cb2af94a72e1f411bb88d4886e772.jpg)
お品書き。せいろ蒸しを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/1f41379f1aedf4eefe6bbd337109da2b.jpg)
出てきました。旨いっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/4b4f5ba14bf52e6cd10de7348b35e837.jpg)
食事も終え、福岡空港から大阪へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
長崎から熊本へ
のルートがあるとわかってたら、熊本を観光し熊本空港から
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/897e6a3d995edaf2aade2f5a389a06f6.jpg)
福岡空港からの便が遅れてます。かなり待ちましたが、松〇千〇さんはいませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
伊丹空港につくと、空港の外れまで移動。ん?移動式タラップが・・・。
遅れたので、空港の端からバス移動とのこと。プロペラ機や小さなジェットならわかりますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/e9fba6c0f36a6588af35299ed39c9e65.jpg)
続々とバスがきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/f1c36afd154500cb5d6b820caeb31796.jpg)
タラップを降りると間近で飛行機が見れる状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/a7fe1e0dbecca2191e780ec231edd8df.jpg)
近くで見れてうれしくも何ともないですが初めての経験でした。
さて、来年はいずこに?
長洲港から柳川への移動途中、有明海の荒尾干潟へ立ち寄り。
ラムサール条約湿地の看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/0971a7d33cb6da6096972935d42cbdc5.jpg)
看板の画像も見えづらいかもしれませんので、
(エッヘン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「1971年にイランのラムサールという町で、”特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約”が採択されました。この会議が開催された場所の地名からラムサール条約と呼ばれてます」
とのことです。
たまたま、潮が引いて干潟が見えました。ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
満潮時は見違えるほど、海水が押し寄せたっぷんたっぷんになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/a81710ad59d0db8bb979ce2dfd8178ff.jpg)
望遠で遠くから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
かなり遠い・・・何をとっているのかな?ムツゴロウ??(食べれるのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/4216e74057f2c51ffc2e596ced83b4ce.jpg)
少し海辺というより干潟を散策。
シオマネキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/6c2c99f93a04296f57ec3aaf6c76348c.jpg)
ん?ムツゴロウ??後で、調べたらトビハゼのようです。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/fb4ce17d786f0f519b0c882811aed734.jpg)
干潟を後に柳川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ここが柳川川下りで有名なとこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/012066593d07185d5143f7f963c8ef28.jpg)
本日のランチは、鰻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/454039db6244170547e72ba8d3ec674f.jpg)
若松屋さんです。店の外にまでは並んでませんでしたが、店内は待ち行列。
駐車場は店横にありますが、止められる台数も限られており狭いので大きい車は注意が必要です。くるっと回って店の裏側にも広めの駐車場があるのでこちらのほうがいいかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/a98cb2af94a72e1f411bb88d4886e772.jpg)
お品書き。せいろ蒸しを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/1f41379f1aedf4eefe6bbd337109da2b.jpg)
出てきました。旨いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/4b4f5ba14bf52e6cd10de7348b35e837.jpg)
食事も終え、福岡空港から大阪へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
長崎から熊本へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/897e6a3d995edaf2aade2f5a389a06f6.jpg)
福岡空港からの便が遅れてます。かなり待ちましたが、松〇千〇さんはいませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
伊丹空港につくと、空港の外れまで移動。ん?移動式タラップが・・・。
遅れたので、空港の端からバス移動とのこと。プロペラ機や小さなジェットならわかりますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/e9fba6c0f36a6588af35299ed39c9e65.jpg)
続々とバスがきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/f1c36afd154500cb5d6b820caeb31796.jpg)
タラップを降りると間近で飛行機が見れる状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/a7fe1e0dbecca2191e780ec231edd8df.jpg)
近くで見れてうれしくも何ともないですが初めての経験でした。
さて、来年はいずこに?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます