海上釣り堀に行って来ました。 初回は3匹、2回目が2匹、そして3回目も3匹と貧果が続き、忸怩たる思いでした。
最近は私の頭の中がオーディオ一色ですので、余分な気合や気負いもありません。
この力の抜け具合は良いな~と ひょっとしたら今回は爆釣か・・・と秘かに思っていましたが・・・
♪「勝つと思うな 思えば負けよ」(「柔」 美空ひばり)です。予感的中!海上釣り堀 4回目にして初の2桁釣果です。
真鯛6匹、いさき2匹、はまち1匹、サツキマス(サクラマス)1匹の計10匹です。
自分の中でのリベンジが果たせ、自分の海上釣り堀に関する考察の成果でとてもうれしかったです。
4回の海上釣り堀で何となく分かったことを少しここで整理を・・・
・早々に鯛を釣り、気持ちを楽にする
周りが釣れ、自分が釣れないと、心穏やかでなく、周りの状況が見えず、迷いも生まれ幅のあるチャレンジができなくなる。
・早々に鯛を1枚釣るためには
釣り場では誰よりも早く餌投入する。竿にリール、道糸をセットしておき、ハリスと餌をつけるだけにして、誰よりも早く1投する。
・釣り場の吟味は天候と相談
晴れた日は、太陽を背に (西向きの釣座の確保) => 日が差し込む場所は魚が警戒し、魚は影に集まる。
曇りの日は、影より潮や風の流れを重視 => 潮下で他の釣り人の餌(練り餌)が流れてくる集魚効果を期待
風の強い日は、風の上から餌をスムーズに振り込みたい。道糸のトラブルも少ない。
・餌は刺し餌に練り餌を加える(Hirateハイブリッド)
刺し餌の上(針のちもと)に練り餌団子を付ける。 => 練り餌の集魚効果を期待
・ハリスのカールを確実に取る
ハリスが真っ直ぐ立つよう両手で強く引き、指で弾いてカールを取る。
・当たり棚の把握が大事
釣れた方の当たり棚を意識し、追釣りを心がける。
当たりが遠のいたら、少し深いところ(△1m)から上に2mほど竿をゆっくり上げたり 2m上からゆっくり下げたりして誘いを掛けながら当たり棚を探す。
(リールを触らず、竿の上下だけで探りたい。)
と、私なりに濃いところを整理してみました。
10匹はかねてから「大漁の折には」と約束していた友達や、妹夫婦におすそ分けしました。
さっそく活け造りでおいしく食べましょうと
活け造りは前回、初挑戦し、今回で2回目で多少前回の反省点を改良しました。
上の写真は、鯛2匹分のお造りです。
鯛の背びれの位置には、「はまち」の冊切り2本分の刺身を置き、尻びれの辺りには「いさき」1尾分の刺身を置きましたので、家族7人で十分なボリュームです。
私は、白飯なしで刺身と鯛の塩焼きだけで腹一杯になりました。
ランキング参加中 ポチッとね~(*^_^*)
カテゴリー分類 (まとめてご覧いただく際にご利用ください。)
・Buell S2T :Buell S2Tに関する記事です。
・FZR250 :不動車を整備しました。
・RZ250R :不動車を整備 クランクまで分解しリビルドしました。
・XLR250R :リターンバイクのきっかけとなったXLR
・シルクロード:不動車を整備しました。
・TLR250R :
・アプリオ :エンジンボアアップ 駆動系チューン、原付2種登録
・フリーウェイ :
・ツーリング :気のおけない友達との楽しいツーリングを中心に
・自転車修理とツーリング : 最近熱中しだした自転車関連です。
・オーディオ、家電等修理DIY : 成功、失敗半々です。参考にされる方は自己責任でお願いします。
・釣り :一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい
一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい
一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい
一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい
一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい (中国古諺)
・モバイルナビ :
・その他 : 友達、ガレージ整理 etc
ございました、美味しく頂きました
次回も期待してますよ!(プレッシャー?)
魚を捌くのが大変なので、丸ごと貰ってくれるといった人に丸ごと渡したらいつもと同じ位しか残らんかったんで・・・
こつを何となくつかんだので、次回も乞うご期待(笑)