BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
CALENDAR
2012年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
CATEGORY
Buell S2T
(22)
XLR250R
(11)
RZ250R
(14)
シルクロード
(8)
FZR250
(16)
TLR250R
(29)
アプリオ
(23)
フリーウェイ
(13)
Forza(フォルッア)MF08
(0)
その他のバイク整備
(9)
MR-S
(22)
車のメンテナンス
(2)
ツーリング
(52)
自転車整備・ツーリング
(12)
オーディオ・家電等修理DIY
(50)
Fishing
(33)
習い事
(3)
モバイル・ナビ
(3)
その他
(22)
BOOKMARK
Yahoo!オークション(部品取り車)
玉石混淆 思わぬ拾い物が・・・
ある時は子煩悩父ちゃんそしてある時はさすらいライダー
小学校以来の友人で今でもバイクで一緒に
OB街道まっしぐら!!
保育園以来の友人の「まさ」さんのブログです。
火の玉の如く
私のガレージに遊びに来てくれるZ1乗りのMBTさんのHPです。
フリーウェイ - MF03
mugachoさんのブログです。フリーウェイの情報が豊富です。
価格.com
iPAQ rx5965 Travel Companion のクチコミ
ENTRY ARCHIVE
2021年07月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2014年05月
2013年11月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年08月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年10月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年07月
2001年05月
2001年04月
RECENT ENTRY
トーハツ船外機 定期点検(1年経過)【2021/7/10】
妻がボート釣りに付き合ってくれました@敦賀湾【2020/10/18】
ゴムボート艤装【2020/09/14】
初出港 キス釣り 【2020/07/23】
船外機の整備(クラッチ分解・整備、ギアオイル、エンジンオイル及びアノード交換ほか)【2020/07/12】
マイカ釣り 福井敦賀色浜 朝日丸 【2020/07/04】
意に反し、船外機を入手してしまいました。【 2020/06/30】
新型コロナ対応でテレワーク 2020/04/21~05/26
モンキー Z50Jz-Ⅰ(’1978)の不動車整備③【完了】
モンキー Z50Jz-Ⅰ(’1978)の不動車整備②
RECENT COMMENT
fumi640617(管理人)/
コロナファンヒーターの修理【エラーコード E0】
にゃーご/
コロナファンヒーターの修理【エラーコード E0】
fumi640617/
ジョグ アプリオ 原付2種登録への道5(エンジンチューン)②
シゲタ/
ジョグ アプリオ 原付2種登録への道5(エンジンチューン)②
風民(管理人)/
Buell オイル漏れ修理(ロッカーアームカバーガスケット交換)
風民(管理人)/
初出港 キス釣り 【2020/07/23】
風民(管理人)/
MR-S 油温・油圧計装着 2020/01/04
WATA/
MR-S 油温・油圧計装着 2020/01/04
hidenorit/
初出港 キス釣り 【2020/07/23】
NORI/
Buell オイル漏れ修理(ロッカーアームカバーガスケット交換)
RECENT TRACKBACK
MY PROFILE
goo ID
fumi640617
性別
都道府県
自己紹介
バイクのレストアはいつも発見の連続です。
私の作業を参考とされる場合は自己責任でお願いします。また、お気づきの点があればお教えいただけたら幸いです。(^^♪
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
妻のVitzの右リアドアのノブの補修
車のメンテナンス
/
2012年01月14日
私の道楽で我が家では、夫婦ともに車は10年以上替えれません。(苦笑) 数週間前から、ヘッドライトが暗い 暗いと言い出し、車を替えたいとのこと・・・ ヘッドライトが暗いことに加え、リアドアのノブが開いていて、走行中に開きやしないかと・・・ こんなことで、新車をねだられては、私の兼ねてからの内緒のトランポ購入計画に支障がでますので、 重い腰を上げ、ちょちょっと整備しました。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ぶらりと海へ
Fishing
/
2012年01月09日
1月9日の成人の日は、次女が成人式ということで、記念写真や何やら慌しかったのですが、出かけてしまえば何もすることはありません。寺さんが、木曽川河口でぼらが釣れているとのお誘いを受け、ぶらりと見学に行ってきました。ぼらは、ルックスも悪く、釣りでは外道として嫌がられる魚ですが、冬のぼらは刺身にしても臭みがなく、たいそうおいしいとのことで、どんなもんでしょうかと・・・・ . . .
本文を読む
コメント (
3
)
|
Trackback ( )
ガレージ用デジタルアンプの製作(その2【ケース製作、試聴編】)
オーディオ・家電等修理DIY
/
2012年01月06日
前回に引き続き、ガレージ用のデジタルアンプ製作です。 不注意に焼いたICチップの換装も無事終わり、実用を目指してケースに基板を装着します。 ケースは今後愛用できるか否かの分かれ目になるので、仕上がりの良さをめざしますがいかがでしょうか? ガレージワゴンにおいての使用となりますので、家庭用AC電源ではなく、バッテリー駆動としたいので、お手軽なDC12VからDC5Vの降圧型のDC/DCコンバーターも作りました。 大半がケース加工で、「夏休みの工作」程度のものですがご覧下さい。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ガレージ用デジタルアンプの製作( その1 【超絶技?編】)
オーディオ・家電等修理DIY
/
2012年01月05日
伊勢志摩への家族旅行から帰ってきました。 昨年の師崎ツーリングで近場でも良いところがたくさんあるな~と感じたことから、近場の旅行としたのですが、家族も道中疲れることもなく、ホテルでのんびりできることから好評だったようです。 お袋には、スナップ写真を撮る際に「葬式用の写真を撮るぞ!」と再び「不用意発言」をしてしまい、ご機嫌を損ねて回復しつつあった威厳も振り出しに戻る始末で・・・ 妻と子供ら3人が実家に帰ったので今日一日自由な身となりましたので、ガレージ用のデジタルアンプを作ることにしました。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
IBMノート「ThinkPad」の「Fan Error(ファンエラー)」の修理
オーディオ・家電等修理DIY
/
2012年01月02日
今年は、まとまった冬休みをいただくことができまして、年末は家族の年賀状印刷、ガレージと部屋の掃除、年始は家族で初詣や墓参りの運転手を務めたりと模範的な生活を過ごさせていただくことが出来ました。 今年は「アクティブに」が目当てなので、「しなければならない事はすぐにやる!」ということで・・・ 差し当たっては、知らぬ間に不動となったノートPCの修理でもしようかと思い作業開始です。 (コメントは後日アップします。) . . .
本文を読む
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
明けましておめでとうございます。H24元旦
その他
/
2012年01月01日
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今年も、オートバイ、自転車、釣り、オーディオ、電気工作等気の向くまま、楽しんでいきたいと思います。 今年は、私の干支の辰年 背中を丸めてしょぼくれた日々を過ごしているのでは・・・と反省し、今年はアグレッシブに行きたいと・・・新年に当たって思っています。 駄文を引き続き書き散らしますが、よろしければお付き合い願います。 . . .
本文を読む
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』