BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
 



 立ち寄り先の廃品置き場に電子秤がゴロンと転がっていました。
 電源が入らないので廃棄したとのこと。
 許可をもらっていただいてまいりました。
 治して近日挑戦するFRP補修の液剤配合に使おうという算段です。

 まず、外観を観察して、故障・廃棄されるまでの過程のヒントとなる事柄を観察します。
 電源である乾電池の蓋が茶色く汚れています。
 どうやら、乾電池が液漏れした模様です。

 ① 使わないまま放置されて、液漏れが起き、乾電池ホルダーの接触が悪くなり、新品の電池を入れても動かないので故障と判断したのか・・・
 ② 通常通り使っていたけど突然動かなくなったので、廃棄したのか

 私は①であることが自然のように思います。
 ②である場合を想定すると、壊れたとおもったけど、そのまま電池をいれたまま放置して液漏れが発生した。その後、電池を変えても動かなかったので電池を抜いて廃棄したっていうことになり、①の方が自然に感じるのです。

 妄言はさておき①であろうと願いつつ、電源供給部に直接安定化電源を接続してみます。
 始めは電源を投入しても動作はなかったので予想は外れたか・・・と思いながらもテスターで回路を追ってみました。

 テスター棒を基板の主要な箇所に当てて電源を追っていくうちに、ある点で液晶が点灯しました。
 「あっ! ここか!」どうやら半田不良か接触が悪い箇所を発見しました。

 早速、半田ごてで当該箇所を再半田して修理完了 

 あっけなく修理完了 ホムセンで買うと2~3Kはしておりましたので、得をしました。
 テプラの剥がした跡などをクリーニングして「自分のもの」とします。
 別に自分の名前を書くわけではないのですが。私の癖で、綺麗にすることで初めて「自分のものになった」と実感できるのです。(変態) 

 写真では判りにくいですが、随分きれいになりました。

 

 けち臭い話で失礼しました。
 治して使うことも「エコ」だと思うのです。
 いずれにしても、これでウレタン塗装やFRP硬化剤の調合のため、母屋からクッキング秤を持ち出そうとして愚妻から怒られることはなさそうです。めでたしめでたし(笑)


  

 ランキング参加中 ポチッとね~(*^_^*) 


 カテゴリー分類 (まとめてご覧いただく際にご利用ください。)

   ・Buell S2T :Buell S2Tに関する記事です。
  ・FZR250  :不動車を整備しました。
  ・RZ250R  :不動車を整備 クランクまで分解しリビルドしました。
  ・XLR250R :リターンバイクのきっかけとなったXLR
  ・シルクロード:不動車を整備しました。
  ・TLR250R :
  ・アプリオ   :エンジンボアアップ 駆動系チューン、原付2種登録
  ・フリーウェイ :
  ・ツーリング  :気のおけない友達との楽しいツーリングを中心に
  ・自転車修理とツーリング : 最近熱中しだした自転車関連です。
  ・オーディオ、家電等修理DIY : 成功、失敗半々です。参考にされる方は自己責任でお願いします。
  ・釣り      :一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい
            一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい
            一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい
            一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい
            一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい (中国古諺)
  ・習い事:サックスの練習
  ・モバイルナビ :

  ・その他    : 友達、ガレージ整理 etc



コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« Vitz 板金 MR-S プチ整備... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。