BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
 



 TLRのフロントブレーキをディスク化しようとこつこつと一年以上かけて部品を集めてきましたが、最後のフロントホイールがTLミーティングで知り合った京都の森さんから頂き全部揃いました。(森さんありがとうございました。)

 用意したパーツは、
1 フロントフォーク、ステム一式(TLM220用)
2 フロントホイール、アクスル、フロントディスク一式(TLM220用)
3 ブレーキマスター、キャリパー一式(TLM220用)
4 スピードメーターギア、メーターワイヤー(FT223用)

早速、仮組みしてみると・・・
 ホイールのセンターが合いません(涙)
 FT223用がサイズが同じと判断して購入したのですが、少し厚いようです。
 FT223が生産台数が多いので、今後の維持に容易かと安直に考えていたのですが・・・失敗です。

 早速、TLM用のメーターギアを「いくら高くても買うぞ!」とヤフオクにかじりつくとタイミングよく出品されていました。

 パーツリストの定価の半額を入札しましたら、「あれ!」だれも入札して来ません。開始価格であっさり落札できちゃいました。(笑)

 ということで、TLRのディスク化は今日はここまでです。

 エアーコンプレッサーは、我がガレージの中では、マストアイテムの一つでフル回転していますが、最近はバイクよりパソコンやオーディオ機器の整備に使う頻度が高いです。

 ガレージだけではなく、部屋の中でも使いたいということで、サブタンクを購入しました。

 部屋の掃除でも活躍しそうですネ!(しないけど(爆))

 バイクの整備が消化不良なので、もう少し何かしようと・・・
 下の物体は何かと思われますか?

 アマチュア無線のアンテナを360度回転させる「ローテーター」なる機器です。

 不動のものを入手したので、ささっと整備します。
 こんなものでも買えば4万円くらいはしますので、直せば儲けものですね~。

 先ずは、バイクの整備と同じような手順で、慎重に分解します。
 回転する部分は、ベアリング(パチンコ玉のようなもの)がグリスに塗れています。
 グリスが経年劣化で硬化しています。
 グリスを灯油で落として、新しいグリスを塗りつければあっさりと動くのではないかと期待します。

 分解したパーツを洗油に漬けて、今日の作業はここでおしまい。
 今日は細切れのワークが多いですね。
 久しぶりのガレージです。
 焦らず、のんびりと納得のいく作業をと考えているからです。

 次は、無線のアンテナをマストに固定する金具のメンテナンスです。
 新品を購入してもいいのですが、整備・清掃して使いまわします。(エコです。(笑))

 下の工具は、親父から貰い受けたタップとダイスです。
 タップはねじ穴のメス側のねじ山を修正する工具で、ダイスはボルトのねじ山を修正するために使用します。

 長年の風雨にさらされたボルトです。
 素材はステンレスで錆びないはずですが、ボルトが鉄であったので、錆が付着しているようです。

 ダイスは、ボルトに切り欠きがしてあり、刃がついているようなもので、マシン油を塗布してゆっくりと回したり戻したりすると、錆を削り取り、ねじ山が修正されるということです。

 ステー(金具)は鉄でできているようで、酷い錆です。
 これから、10年以上風雨に耐えさせるには???な状態ですが、アマチュア精神で洗浄等してリサイクルします。

 先ず、錆を取りましょうということで、ブラストをかけました。
 上の写真の一番左がブラスト処理後の金具です。
 赤錆が高圧の砂で綺麗に削り取られています。

 高い投資(ブラストキャビネット)をしていますので、無理しても使います。

 ここで、錆止めペンキを塗ってOKとする予定でしたが、もっと錆を根本的に取れないかと・・・

 他の金具も軽くブラスト処理しましたが、面倒くさくなりました。

 今一度トイレ掃除でお馴染みの「サンポール」で溶かしてみようと
 トレイに金具を入れて、原液を「どくどく」と注ぎ込んだら、ご覧のとおりすごい泡が出てきました。
 化学変化って根本的な効果が期待できそうな感じが良いですね~
 自分は黙って見ているだけっという点も良いです。

 1時間程で取り出しました。
 効果はありますが、錆は取れますが、錆易くなりますので、灯油に漬けて今日の作業はおしまいです。

 今年の夏はガレージの空調が故障して暑かったので、専ら無線室(シャック)で過ごしていましたが、ガレージでごぞごぞとするのも楽しいものです。

 

  ランキング参加中 ポチッとね~(*^_^*) 

 カテゴリー分類 (まとめてご覧いただく際にご利用ください。)

   ・Buell S2T :Buell S2Tに関する記事です。
  ・FZR250  :不動車を整備しました。
  ・RZ250R  :不動車を整備 クランクまで分解しリビルドしました。
  ・XLR250R :リターンバイクのきっかけとなったXLR
  ・シルクロード:不動車を整備しました。
  ・TLR250R :
  ・アプリオ   :エンジンボアアップ 駆動系チューン、原付2種登録
  ・フリーウェイ :
  ・ツーリング  :気のおけない友達との楽しいツーリングを中心に
  ・自転車修理とツーリング : 最近熱中しだした自転車関連です。
  ・オーディオ、家電等修理DIY : 成功、失敗半々です。参考にされる方は自己責任でお願いします。
  ・釣り      :一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい
            一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい
            一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい
            一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい
            一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい (中国古諺)
  ・モバイルナビ :
  ・その他    : 友達、ガレージ整理 etc



コメント ( 2 ) | Trackback (  )


« フリーウェイ... ぶらりツーリ... »
 
コメント
 
 
 
完成お待ちしてます (yasu)
2009-10-24 13:46:41
こんにちは。 HP参考にさせてもらってます。

TLM用のメーターギア、ヤフオクのそれ見てました(たぶんおなじの?)。
自分も考えていたので、今後用に落札しとこうか思ってましたがしませんでした。
入札しなくてよかったです(笑

完成、楽しみにしてます。
 
 
 
Re:完成お待ちしてます (風民(管理人))
2009-10-24 18:29:13
 yasuさん

 はじめまして。
 ブログご覧いただきありがとうございます。
 駄文を書き散らしておりますが、よろしくお付き合いお願いします。

 yasuさんも、TLMフロント周りの移植を検討されて見えるのでしょうか?
 ベースマシンは同じTLRですか?

 TLMのフロント周りは、一式(フォーク、三又、ホイール及びブレーキ)だと相場が4万円弱で、ちょっと躊躇する金額です。

 時間は掛かりましたが2万円弱で揃えることができました。(笑)

 記事はアップしていませんが、インストールは終わりましたので、近いうちにごらんいただけると思います。

 これからも、情報交換よろしくお願いします。♪
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。