5月25日 午前7時30分位 痙攣発作あり。
前回、痙攣が出てませんという超超ビッグでグッドなニュースをお伝えしたばっかりでしたが。。
召し使いさんもママも最近、チャー君に痙攣が出ないことは分かっていましたが、そのことを言葉にすると「痙攣が発症しない魔法」がとけるようで、敢えて口にしませんでした。
チャー君の痙攣発作は3月4月から少しずつ発症し、6月~8月が最も頻発して痙攣がおきます。
この時期に4ヶ月も痙攣を発症しないことで、今現在、痙攣発作で苦しんでいる子達の予防になればとブログにアップしてしまい。。。早々と危惧していたことが現実となってしまいました。
今回の痙攣はとても軽く、失禁、痙攣が治まると同時にウン〇の大物を1個ゲット。
通常、脱糞するのは緊張の極限状態で危険なのですが、チャー君の年齢、体調から考えてこれもヨシ!と全て前向きに考えるようにしています。
今回の痙攣の原因で1つだけ考えられることは、身体が極端に冷えたため。
現在チャー君はママたちとのお布団を含めたベッドパラダイスで、それはそれは横着な寝方をしています。
これがその寝方の1つです。この日は、召使さん、ママに元に戻してもらうまでこのままで熟睡していました。
当然身体は冷え切っています。
暑くなると自分のベッドからすべり落ちてそのまま寝入る、または召使さんの枕元で座り込んでそのままという具合です。
最近は身体が思うように動かないこともあり、召使さんがいると大きな鳴き声でニャオッ!!と命令=「みずっ!!」「食事っ!!」「トイレっ!!」「ベッドへ上げてっ!!」 。。
従わないようなら、ヨタヨタ歩きながらママに言いつけにくる始末。
今も大きな鳴き声でベッドからニャオッ!!=ベッドから降ろして!食事したいっ!!
***ママ「チャー君、召使さんはまだ仕事から帰宅してないんですが・・」***