9月8日台風通過。チャー君は発作を見事クリアしました。
ママと召使さんはホッとしていましたが・・・。
台風一過の翌々日10日24:00近く、発作がまた。。。
7月に1度、9月に入り2度、しかも9月は1週間おきに低気圧等とはあまり関係なく。
新たな原因が・・・後脚のつりです。
8日台風の接近に伴い、つりのため後脚が前日から動かなくなったり、伸びたままだったりで。
台風のときは、厳戒態勢でしたので後脚のつりがあってもマッサージで簡単にクリア。
しかし、今年の猛暑による肉体の疲労で後脚のつりがその後も継続していて、低気圧も近くにないので油断していました。
食事をしようとしているチャー君の伸びきったままの後脚を、召使さんが普通の猫の後脚のように体裁を整えたら、いきなり発作が。。
筋肉もしっかりついて体力があるからなのか、9月の発作は去年のような激しい手足の痙攣で時間も長く。。。
7月と9月合計3回の発作原因は、伸びきった後脚を触って発作がおきてしまいました。
10日の痙攣でも暑さのためか呼吸が荒く、口でハッハッといっている状態。
呼吸が落ち着くまで側で心臓付近を撫で、身体全体を撫でるようにし、風を送っていたらそのまま眠ってしまいました。
もちろん、身体はオシッコでベトネト状態なのでタオルで拭き。
しかし、体力が回復しているチャー君、起きてサンマのペーストを1皿平らげていつものベッドパラダイスへ。
発作後ベッドパラダイスで眠りにつくチャー君。グルーミングは無し。汚れていようが元気であればOK!!
11日朝のチャー君。夜中に更に食べて顔中にペーストがぁぁ~~
*****ブログ内容変更*****
台風無事クリアとの記事を書いていましたが、突然の発作で急遽内容を変更。
その中で注意すべき問題点を提示していましたが、いずれご紹介します。
10日の発作でママと召使さんが寝たのが朝3:30。
人間に限らず動物の介護も体力勝負とつくづく思い知らされています。
ママはシミシワの花盛りで眼はクマをつくりゾンビ状態です
現在、免疫の本を読み漁っています。いま、チャー君に実践しているのが正に免疫強化、免疫療法です。
こんなすばらしい医療をなぜ医療の現場で実施しないのかと。
人間の医療では、派閥、組織の問題等々で実施が難しいようです。
動物の医療はまだ外科的なものだけが良いような風潮ですが、これを動物の医療に活かせたらと思います。
事実、チャー君の肝臓数値は最悪で、普通の動物病院だったら緊急入院です。それが今では元気になっています。
免疫強化のおかげです。
最新の画像[もっと見る]
腸の中に良い菌を増やしてあげる、このことが内臓全体の修復にもつながります。
まして、病気をしている子にはてきめんのようです。
人間と違って動物の身体は反応が早く腎不全も腸の改善からはじめることにより絶対良くなります!酵素と酵母はお勧めです。もし、経済的に余裕があるなら「しらべ」も是非!
ご飯が食べれるのは元気な証拠です!
この暑さを乗り切ったんですから、チャー君スゴイです!
献身的な介護、常に新たな発見をされていて、本当に勉強になります。
ママさんも、召し使いさんも、ご自身のお体にも十分気をつけて下さいませね!