goo blog サービス終了のお知らせ 

チャー君の介護日記

25歳の元♂老猫チャー君の介護実録
ブログ内検索=2011/10/27 10/29 10/30 10/31に掲載

末広がりの脚

2010-08-25 | 日記
2010年9月5日で24歳と4ヶ月になる元男の子の日本猫チャー君。
チャー君は2008年5月3日(=Xデー)、天国への旅立ちを、ママとチャー君の召使さんに邪魔をされ今に至っています。



上記画像は、起き上がり途中のチャー君。
左右の後脚がクロス、または左脚に右脚が乗っています。
毎回起き上がるときはこのクロス状態で、完全に起き上がるまでにふらつきながら、時には転んだりしながら起き上がっています。


次は、上から写した起き上がって直ぐに前脚を進めたときの画像です。
チャー君が意識して前脚を開いているのではありません。
想像できないでしょうが、筋力が無いため前脚がズルズル「八の字」に広がってゆく様子です。
八っていうと末広がりで縁起が良いものとして重宝がられますが、チャー君にとっての「八」は大変なことです。



毎回起き上がるときは、この繰り返しです。
後脚がクロスした状態は何とかチャー君一人で対処できますが、前脚の「八の字広がり」はママたちの助けなしでは対処が難しいようで、直ぐに体を抱え、立った姿勢にします。
それで、チャー君には「そのまま筋肉が固まるまでハウス!!」と。

もちろん、犬化しているチャー君は1分くらいその場で筋力が戻るのをジッと待ち、後は通常?の歩きに。

チャー君の現在の歩きがこちら。以前ブログに載せた(2)の画像と比較してください。
(1) 
(2)
尻尾で見えにくいのですが、左後脚が必要以上に後にあり、前脚と上手く連動できません。
普通の猫ちゃんだったら肉球を床につけてしっかり歩きますが、チャー君の場合右後脚も第二関節?以下を床にべったりつけて歩いています。

画像(1)と(2)の撮影時期は約半年ほど違い、確実に筋力の衰えがきています。とくに最近の猛暑で筋肉に相当ダメージがきているようです。
が、猛暑に関らず食欲は旺盛で、筋力以外は、元気元気になってきています。
そのご報告は次回に!

**********あとがき**************
筋肉がかたまるまでハウス!と言うとチャー君は決まって「ウン」って返事を!!
これって会話が成立しています
最近、夜中、召使さん、チャー君が寝ている隙にチャー君の尻尾が二股になっていないか確認しているママです。
ホントにアホうな・・です。。。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピータン)
2010-08-26 00:55:29
チャー君、一生懸命頑張ってますね!
猛暑なのに食欲は旺盛っていいことだ~

うちのニャンコは、モーレツに暑いのに
洋服ダンスの中にいることが多いです…
探す時、汗だくです。
返信する
ピータンさんへ (チャー君ママ)
2010-08-27 00:29:17
洋服ダンスって・・・あっついですよね。。
「み~つけたッ」って時は人間は滝のような汗で。ご苦労さまです!
いつもブログを見ていただいた上にコメントまでいただきありがとうございます。
ピータンさんのコメントにはいつも励まされます♪
猫ちゃんが元気になるんだったら赤貧もなんのその!ですよね。お互いガンバのときですね!
返信する
チャー君ガンバレ (チャー君応援団)
2010-08-27 00:31:20
チャー君の近況をハラハラドキドキしながら毎日更新チェックさせて頂ています。暑い日が続いていいますが、早くチャー君の過ごしやすい涼しい季節がくるといいなと願っています。
足が滑って歩くのが大変そうですね。チャー君の通り道にキッチンマットのような、いやいやレッドカーペットのようなステージを作ってあげてはいかがでしょうか?滑り止めになりますよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。