ふれあいランド岩手 ブログ

★ブログ情報は"ふれあいランド岩手公式サイト"を補完するものであるため、正確&公式な情報は公式サイトをご確認下さい★

《北上市社協災害復興支援VC》ボランティア募集のお知らせ

2011年10月29日 | 東日本大震災 関連情報
北上市社会福祉協議会災害復興支援ボランティアセンターでは、東日本大震災による被災地の災害支援として、ボランティア活動を行います。

皆様のご協力をお待ちしております。

1 実施期日
平成23年11月4日(金)、10日(木)、17日(木)、24日(木)
(活動場所 11/4釜石、11/10大船渡、11/17、24陸前高田)
※変更となる場合があります

2 活動内容
側溝の泥出し、瓦礫の撤去、仮設住宅物資運搬などです。
当社協災害復興支援ボランティアセンターがバスを運行します。作業は日帰りで行います。

3 募集人数
各日20名 高校生以上の健康な方

4 日程(予定)
午前 7:15 北上市総合福祉センター前集合、バス乗車
(北上市常盤台二丁目1番63号 TEL:0197-64-1212)
7:30 出発
10:00 作業場所へ
作業開始(途中、バスでの昼食休憩をとります)
午後 3:30 作業終了後、各市町内出発
6:00 北上市総合福祉センター帰着、解散
(なお、天候によって中止または日程変更となる場合もあります。)

5 持参していただくもの
昼食・お茶などの飲み物、スコップ
(長靴以外に外靴も持参してください。バスでは外靴の使用をお願いします)

6 服装
汚れても良い服装・・・雨合羽(ヤッケ)、厚手のゴム手袋、帽子、マスク、ゴーグルなど
靴底に鉄板の入った安全靴(長靴など→釘等による怪我を防ぐため)着替えとビニール袋

7 しめきり
定員に達し次第締め切らせていただきます。

8 費用
参加費無料
当方(北上市社協)でボランティア保険に加入します。
すでにボランティア保険に加入している場合は、申込の際にお話しください。

9 申込方法
電話で申込みして下さい。
申込時間(平日8:30~17:15)
1日のみまたは全日など、どの日に参加しても構いません。
【申込先】
TEL:0197-64-1212
北上市社協災害復興支援ボランティアセンター
参加人数、名前、住所、電話番号などをお伺いします。
10 その他
個人・グループでのご参加いずれも可能です。お待ちしております。

2011年10月26日掲載

MY

最新の画像もっと見る