遅くなりましたが、今年の夏の帰省レポートやっと書いてます。
お付き合いくださいませ~
今年は二年ぶりの帰省でした。去年は子供受験年間だったので何かと忙しく、
無理したら行けない事もなかったのですが、帰らなかったのでした。
モクモク実家の方も「多分今年はかえってこれねーんだろ」と思っててくれていたようでしたので、勢いがなかったのですねぇ。
さて、今年は二年ぶり帰省。子供たちを見たらさぞや大きくなっていてびっくりするだろうと、そこのところは楽しみでした。
家族が長期で出かける時は、ミックはホテルのお泊りです。今回は4泊。
長くてかわいそうなんですが、しかたがない



今回は家の車でホテルまで連れて行きました。
ごめんね~。待っててね~
二年ぶりで変わったこと。
それは、大阪から山形県庄内までの飛行機の直行便が無くなっていたこと!
一昨年前はエイベックス航空で、伊丹空港から庄内空港行きがあったのに、
もう飛んでませんでした
なので、今回ANAの羽田経由で行くことになりました。羽田空港で乗り換えです。
帰りはなんと希望の日時のチケット取り損なってなってしまったので、
飛行機ではなく、寝台特急(JR)になりました。

一回目の飛行機は翼の付け根あたりの席でした。景色はこんなの。
こういう眺めは、なぜか私にはとても恐怖に感じてしまう

これが乗り換えた後の飛行機。翼より少し前で、眺めがもっと恐怖です
雲だけを見ているならキレイなんですけどね

羽田空港内で買った空弁のかつサンド。おいしかったです
(つづく)
お付き合いくださいませ~
今年は二年ぶりの帰省でした。去年は子供受験年間だったので何かと忙しく、
無理したら行けない事もなかったのですが、帰らなかったのでした。
モクモク実家の方も「多分今年はかえってこれねーんだろ」と思っててくれていたようでしたので、勢いがなかったのですねぇ。
さて、今年は二年ぶり帰省。子供たちを見たらさぞや大きくなっていてびっくりするだろうと、そこのところは楽しみでした。
家族が長期で出かける時は、ミックはホテルのお泊りです。今回は4泊。
長くてかわいそうなんですが、しかたがない




今回は家の車でホテルまで連れて行きました。
ごめんね~。待っててね~

二年ぶりで変わったこと。
それは、大阪から山形県庄内までの飛行機の直行便が無くなっていたこと!
一昨年前はエイベックス航空で、伊丹空港から庄内空港行きがあったのに、
もう飛んでませんでした

なので、今回ANAの羽田経由で行くことになりました。羽田空港で乗り換えです。
帰りはなんと希望の日時のチケット取り損なってなってしまったので、
飛行機ではなく、寝台特急(JR)になりました。

一回目の飛行機は翼の付け根あたりの席でした。景色はこんなの。
こういう眺めは、なぜか私にはとても恐怖に感じてしまう


これが乗り換えた後の飛行機。翼より少し前で、眺めがもっと恐怖です

雲だけを見ているならキレイなんですけどね


羽田空港内で買った空弁のかつサンド。おいしかったです

(つづく)