
家には鉢植えにした3本のレモンの木があります。
去年の5月に咲いたレモンの花は実をつけ、小さいのを含めて16個実をつけました。
昨年からずっと幹にぶら下がっている青い実をほったらかしにしていたら、
春になる頃には枝に付いたまま熟してレモンらしい黄色になりました。
するとです!もうそろそろ今年の花が咲いてもいい頃なのですが、
蕾さえついていないのです!

あちゃ~( ̄ロ ̄lll) 。
もう間に合わないかもしれませんが収穫いたしました。
で、
去年から決めていたアレを作ることに。
“リモンチェッロ”というお酒です。

レモンの黄色い皮だけをむきました

そこにアルコール度96%以上のウオッカを入れて…

10日程漬け込む!今その最中です。
これで一段階目だそうです。次の工程はまたupします。
初めて作りますし、出来上がりがとっても楽しみ。
レモンの木は、今年は実は出来ないのかもしれませんね。
その前にちゃんとお手入れして、枯らさないようにしないと…ですね。
木や草の本来の生命力に任せすぎと反省しています
