
家のテレビが新しくなりました。
この春で10年使われていたテレビ。そういえばミックも10歳。今、気がつきましたが同じ春に家に来たということですね。
よくよく考えるとほぼ毎日、テレビは使われていました。我が家の生活では必須アイテムのテレビ!
しかしながら去年の冬には、画面の両端の画像が内側にぐんにゃりと曲がったり、直ったりと、老朽化が目に見えるようになっていました。
近頃はずいぶん値が下がってきたのでそろそろ液晶テレビにかえますか…と言う事で、
京都駅裏のヨドバシカメラへ。行って見て買うて!
テレビが新しくなって、その映像の綺麗さに驚いてます

今までぼんやり映像でごまかされていた事に、驚きです!
料理の番組のなんてキレイでおいしそうな事~!野菜や魚がみずみずしいこと~!人の顔や表情が細かく見えるしぃ~!

録画機能も充実させるため、ブルーレイレコーダーも着けてもらい、ますますテレビっ子の深みにはまりそう、テレビ生活がなんだか楽しくそうで期待いっぱいです

ところで悩みなのがこのリモコンです。機械類は全部リモコン操作なのでこれが使えないといけない

左から、イオ光ケーブル、テレビ、レコーダー。なんでこんなにリモコンって似てるんでしょうね。
慣れるまでけっこうかかりそうです。説明書を読むのも以前より根気がなくなってきているし…テレビと一緒に人間の私も老朽化してました


でも…
♪やっ~ぱり~て~れびがだ~いすきいぃ~♪(by RC SUCCESSION)