去る11月4日(古い話になってしまってるっ
)、ラーの通う小学校の体育館で、「ふれあいコンサート」が行われました
。
もう今年で11回目。近隣にある、保育園年長組、小学校金管バンド、中学校吹奏楽部の子供たちが楽しく音楽をたのしむコンサートで、
保護者はもちろんですが、楽しみにしている地域の方々も多くて大入り満員です。

うちのおばあちゃん(母)と叔母も見に来ましたよ。
ラーは6年生なので、バンドでもパートリーダーでがんばっています。


ラーはチューバですがまた楽器が変わり大きいチューバだったので、もうこちらからは金色の丸いベルしか見えませんでした

保育園の子供たちの写真が撮れてなくて残念。
エネオやラーもが保育園の時に、このふれあいコンサートに演奏に来て、小学生や中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんのスッゴイ演奏を聴いて、すっごいなって思ったんだろうな、って思います。
ラーは「保育園の子らかわいい~
上手やなぁ」って言ってました。
キミ等も少し前はあんなにかわいかったのよ、全く大きくなったもんだわねぇ
中学生の皆さんの演奏はとてもとてもすばらしく、さすがさすがの演奏。
わーん聞かせてあげたいものです。
。
ラーも中学生になったら吹奏楽部に入るかな、続けて欲しいなぁ音楽~



もう今年で11回目。近隣にある、保育園年長組、小学校金管バンド、中学校吹奏楽部の子供たちが楽しく音楽をたのしむコンサートで、
保護者はもちろんですが、楽しみにしている地域の方々も多くて大入り満員です。


うちのおばあちゃん(母)と叔母も見に来ましたよ。
ラーは6年生なので、バンドでもパートリーダーでがんばっています。


ラーはチューバですがまた楽器が変わり大きいチューバだったので、もうこちらからは金色の丸いベルしか見えませんでした


保育園の子供たちの写真が撮れてなくて残念。
エネオやラーもが保育園の時に、このふれあいコンサートに演奏に来て、小学生や中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんのスッゴイ演奏を聴いて、すっごいなって思ったんだろうな、って思います。
ラーは「保育園の子らかわいい~

キミ等も少し前はあんなにかわいかったのよ、全く大きくなったもんだわねぇ

中学生の皆さんの演奏はとてもとてもすばらしく、さすがさすがの演奏。
わーん聞かせてあげたいものです。

ラーも中学生になったら吹奏楽部に入るかな、続けて欲しいなぁ音楽~

