

ラーの3作目、三角定規入れです。かわいく出来ました。
昨日仕上がって、今日はもう約束していた友達にあげしまったそうです。
これはラーのオリジナルで、片面が昼、もう片面が夜の空。
そのセンスがいい感じでうれしい母でっす。
自分で考えて、ちゃっちゃとこしらえてしまったのでした。
構想から出来上がりまで二日、いや一日かも。早いです。
私は結構ゆっくり慎重に作っていく方なのですが、ラーは違うようで、
やる気と気軽さといきおいで、どんどこ作り上げてしまいます。
とってもおばあちゃん似だなあと思います。私の母は絵を描くにしても
裁縫で小物を作ったりするにしても、編み物をするにしても、
どんどこどんどこものすごい速さで、完成させてしまいますが、
もう後ここ一つ、っというような詰めが甘かったりします。
完成を急ぐあまり細かい気配りを省いてしまうところがあるのです。
このところが物を作るという所での私と母との大きな違いなのです。
ラーはおばあちゃん似かも…っと思いつつ、お母さん似にもなってほしい気持ちです。
裁縫、好きになってほしいな。これは母とおばあちゃん共通だから。

