
毎年ムンステッドウッドは、よく咲いてくれるのですが、
ムンステッドウッドのウッドは、woodのことだったのかと今更気づきました。
イギリスの園芸家、ガートルード・ジェキルの庭の名前だったんですね。
当然のことながら、ガートルード・ジェキルの名のバラもあります。

今では、女性の園芸家は珍しくありませんが、当時(1843~1932)は珍しかったでしょうね。
元々は、画家だったそうです。

先日、このムンステッドウッドの根元に木くずを発見。
カミキリムシに入られてしまったようです。

細い管で薬をスプレーしましたが、ちゃんと薬が入ったかどうかはわかりません。
来年は、大丈夫かなあと思います。
おおきな穴は開けられたくないよー。