数年前に知り合いの方から、丈夫だからといっていただいたカヤの仲間。
丈夫だったらと安易に考えて、白いノコギリソウの隣に植えておいた。
ところが最近やたらと増えていることに気がついた。
ノコギリソウの姿はほとんど見えなくなっていて、
カヤの仲間がやたらと増えている。
今は自分で掘り起こせるが、これから先のことを考えて
くださった方には申し訳ないと思いつつ、抜いてしまった。
ただ、地下茎でいろいろなところに伸びているので、全部抜けたかどうかはわからない。
抜いたものを少し鉢に植えておいた。
地面には下ろさないほうが良いと思う。

増えると困るかも知れないと思いつつ地面に下ろしたもの。

カンパニュラ「鈴小町」。
鉢で大事に育てていたが、鉢の中でも地下茎を伸ばしてどんどん増えていく。
窮屈そうだから少し地面に下ろしたけど、これも増えすぎるかなあ。
名前からしてひ弱そうだったけど、なかなか丈夫そうな気がしている。
丈夫だったらと安易に考えて、白いノコギリソウの隣に植えておいた。
ところが最近やたらと増えていることに気がついた。
ノコギリソウの姿はほとんど見えなくなっていて、
カヤの仲間がやたらと増えている。

今は自分で掘り起こせるが、これから先のことを考えて
くださった方には申し訳ないと思いつつ、抜いてしまった。
ただ、地下茎でいろいろなところに伸びているので、全部抜けたかどうかはわからない。
抜いたものを少し鉢に植えておいた。
地面には下ろさないほうが良いと思う。

増えると困るかも知れないと思いつつ地面に下ろしたもの。

カンパニュラ「鈴小町」。
鉢で大事に育てていたが、鉢の中でも地下茎を伸ばしてどんどん増えていく。
窮屈そうだから少し地面に下ろしたけど、これも増えすぎるかなあ。
名前からしてひ弱そうだったけど、なかなか丈夫そうな気がしている。
