気がつけば、一ヶ月近く放置していました。
自分では、そんなに日がたっていないと思っていたのに、
時は容赦なく過ぎていた、ということにです。
年をとると時間の流れが速いと言うけれど、それを実感します。
先日、久しぶりに行った園芸店で珍しいアジサイをゲットしました。

青い実がなっています。
竜のひげに実る青い実ぐらいの大きさで、色はそれよりも少し薄め。

これはもしかして、よそ様で見せて頂いた「碧のひとみ」ではないか・・・。
お店のおにーちゃんに訪ねると、
そういう風な名前かもしれない、とのことでした。
常山アジサイとタグにはありました。
プレミアムサファイアとも書いてありました。
とにかく日陰で育てて、とおにーちゃんには言われました。
実は見たが果たして花を見ることができるのが・・・。
放置している間に、気温もずいぶんと下がり、寒くなりました。
クルクマのことが気になり、迷ったあげく堀あげることにしました。
路地では、冬越しに失敗していますから、鉢ごと室内に取り込むか、
堀あげて洗って乾燥したあとバーミキライトで保存するか。
結局面倒なほうを選択しました。

白い球根が新しくできたもののようです。
こんなに白い根も張っているのに、掘り出してよかったのかと思います。
来年、どうなることやら。
自分では、そんなに日がたっていないと思っていたのに、
時は容赦なく過ぎていた、ということにです。
年をとると時間の流れが速いと言うけれど、それを実感します。
先日、久しぶりに行った園芸店で珍しいアジサイをゲットしました。

青い実がなっています。
竜のひげに実る青い実ぐらいの大きさで、色はそれよりも少し薄め。

これはもしかして、よそ様で見せて頂いた「碧のひとみ」ではないか・・・。
お店のおにーちゃんに訪ねると、
そういう風な名前かもしれない、とのことでした。
常山アジサイとタグにはありました。
プレミアムサファイアとも書いてありました。
とにかく日陰で育てて、とおにーちゃんには言われました。
実は見たが果たして花を見ることができるのが・・・。
放置している間に、気温もずいぶんと下がり、寒くなりました。
クルクマのことが気になり、迷ったあげく堀あげることにしました。
路地では、冬越しに失敗していますから、鉢ごと室内に取り込むか、
堀あげて洗って乾燥したあとバーミキライトで保存するか。
結局面倒なほうを選択しました。

白い球根が新しくできたもののようです。
こんなに白い根も張っているのに、掘り出してよかったのかと思います。
来年、どうなることやら。