カエルのひとりごと

その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど

名前の呼び方に違和感

2025年02月18日 16時35分50秒 | こども関係
最近の親なのか、私が見かける親がたまたまなのか

他の親や先生に自分の子供について話す時も

「〜ちゃんがー」

「〜くんがー」

と言っている。

呼び捨てではなくて、ちゃん付けくん付けなの。

の中だったり、本人を急いで呼ぶ時ならまだしも

会話の中で自分の子供にちゃん付けくん付けするのを

聞いていると、不愉快というか違和感というか

私の考え方がかたいのか、これが令和の子育てなのか

どこでもそういう親が増えているのか…

何なんだろう

幼稚園に入ってからモヤモヤしていることをやっと書けた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルボンプチで作るでんしゃ... | トップ | 2月19日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こども関係」カテゴリの最新記事