ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カエルのひとりごと
その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど
バトンドール
2015年11月30日 21時05分44秒
|
お菓子・デザート
さんにもらった大阪のお土産。
高価なゴージャスポッキーってところ。
品質も普通のポッキーより高く、
コクのある甘さで、書いてある通り紅茶との相性がいい
通信販売はやっていないとのことで直接お店に行かないと買えない貴重なポッキー
チョコレートも冬のくちどけのチョコとはまた違うもの。
ごちそうさまでした
コメント
そんな日もある
2015年11月29日 20時31分44秒
|
Weblog
今日は思いっきり寝てみた。
意外と気持ちよかった。
スッキリした( ̄ー☆
珍しく今日はパソコンを開かずに1日を終えそうだ。そんな日もあるんだなあ。
コメント (2)
マイナンバー
2015年11月28日 14時08分27秒
|
Weblog
用事があって郵便局へ行ったら
局員さんの1人がガードマン化していた。
駐車場に車がいっぱい。
人が入口の外まで並んでいる。
その列に並んでいると、そのうち何人かが
通知カードを渡されていた。
見ていると、保険証や免許証の番号を局員さんがひかえていた。
結局並んでいた半分以上が、不在通知を持った人なので
窓口が混み合ったままというのがよく分かった。
それにしても昨日も今日も寒くなった
これが本来の気候だろうけれど、急なものだから
あたたかいものがこいしいね
コメント (2)
嫌い→好き→嫌い!!
2015年11月27日 18時30分42秒
|
Weblog
自分にとって嫌いな人が好きというキャラクター、人物は嫌いになるという、
カエルの中の法則がある。
全てが当てはまるわけではないけれど
嫌いな人がそれを好きと言ったら、
今まで好き、かわいいと思っていたキャラクターを
一気に嫌いになってしまう。
実際、それまで何とも思わなかった女優を
嫌いな先生が、好きだ好きだと言っていたので
その人が出る番組を見なかったり、CM出演している商品を現在も買わなかったり。
商品によっては季節でその人が出ないこともあるので、
それでもまったく買わないときあったし、
出ていないうちに買ってしまえと買うときもあった。
泰一印象で決めてしまうことが多いので
嫌いな人はずっと嫌いなまま。
よっぽどのことがないかぎり変わらない。
苦手だな…から、なぜか他の友達つながりで
少し仲良くなった子もいたけれど、その子が猛烈に好きで、
当時私が好きだったキャラクターへの熱は、あいかわらず冷めたままだ。
そして、来年から好きな俳優が出るドラマに、嫌いな女優が出るので
見ようかどうしようか、少しだけ真剣に悩んでいる。。。
他に有名な出演者がいるし、少しはその人物が薄まればいいけれど
何分重要な役どころなので出番は多いにちがいない。
ほんっと~に頑固っていうんだか、細かいっていうんだか
自分で何やってんだかなあって思っちゃう。
コメント (2)
お早いおかえりで!
2015年11月26日 19時54分11秒
|
Weblog
あら、おかえりなさい
思ったよりも早かったじゃない
向こうはどうだったの?
楽しかった??
もっと長く行っていたら、
会いたい気持ちが強くなったかもしれないのにね
急に帰ってきたのも作戦のうちですか?
また仲良くやりましょ
愛車が帰ってきたのだった
こんな早く帰ってくるとは思わなかったよ。
車検は通ったけれど、タイヤを変えないといけないと言われたそうな。
今まで変えなかったし、そろそろ変える時が来たってことだなあ
コメント (2)
車検
2015年11月25日 19時14分57秒
|
Weblog
カエルの愛車、今年車検の年
今日からちょっとの間、人間ドック?に。
その間、私の相手をしてくれるのは、だあれ?
あの子?それともあの子?
と思っていたら、三菱のトッポ。
借りたのよりも1つ前の型が好きだったなあ。
色もカラフルなのがあり、形もキュート
まあ、いいけど…と思って乗ったら
ワゴンアールみたいに愛車よりも天井と座席が高いことが分かった。
まあまあ乗りやすいが、遠くへは行くのはちょっとね…ってところ。
少しの間だけど、夜露死苦
コメント (2)
インフルエンザ予防接種
2015年11月24日 19時16分35秒
|
Weblog
今日は久々に連休明けって感じがした
カウンターのいすが人で埋まった。
こんな光景、久々に見た
それは午前中で終わりだったけれど、ああ、こんな時あったなあって思った
浸れるのは、夕方になってからだった
仕事が終わって、かかりつけの
へ
インフルエンザの予防接種を受けに行ってきた。
まあまあの混み具合。
今日はいつもの先生はいなかったけれど、さっさとやってくれた。
問診せずに血圧も計らずにの注射っていいの?って感じだったけれど
いつもの先生がいる午前中に行った
ママは
そのほうがいい
って言っていた。
今年はわけあって、少し接種時期が遅くなってしまったけれど
ギリギリ今月中にできたので、いいにしよう
コメント (2)
11月22日
2015年11月23日 19時10分17秒
|
食べもの・飲みもの
昨日はすき家へ牛すき鍋定食を食べに。
昨年は食べに行けなかったので様子がわからないけれど
今年のは…
おととしよりも野菜が多くなっている
彩りもきれいだね
はミニがなくなっていたので並か大盛り。
無難に牛にしたけれど、今年は鶏バージョンもあるので食べ比べもいいかも
コメント (2)
家康君焼き
2015年11月22日 18時48分16秒
|
お菓子・デザート
あるお店の外に赤い車が来ていて
家康君焼きと書いてあるのを見つけた。
何だろう?と思い、買い物を終えてから
近寄ってみると、たい焼きの家康君バージョンだと分かった
あんことカスタードクリームと2個ずつ買った
表を裏なんだけど、なんとな~く家康君の顔と後ろ姿が分かるかな??
右の白っぽいほうがあんこだよ。
私と
さんはカスタード。
足までしっかりとたっぷりのカスタードが入っていておいしかったよ
いよいよ明日だね、家康君
コメント (2)
チロル チーズタルト
2015年11月21日 21時53分35秒
|
お菓子・デザート
さんざんさがした挙句、実は地元の中でも田舎にあったらしく、もらった
これぞ、灯台下暗し
店頭では売れすぎているのかな、本当のこのデザートは店頭から消えている。
これは、聞いたとおり、チーズが濃い
あの以前、この時期に出たボジョレーヌーボーの2種類チーズチロルの味に似ている。
そこのキャラメル色したチョコレートは、何味だったのだろうか
タルトのサクサクがおいしかった
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
気ままにその日の出来事などを書いていきます。
よろしくお願いします。
最新記事
3月29日
3月28日
3月27日
離任式
道の駅とよはしへ
チロルプレミアム ガトー・オペラ
チロル 源氏パイ
意味ある言葉を作ってと言ったら…
ネズミ、友達を誘う!
ネズミ、初めて友達の家へ行く!
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3987)
お菓子・デザート
(1108)
食べもの・飲みもの
(442)
学校関係
(180)
植物
(153)
こども関係
(490)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
カエル/
竹島水族館
mitukeee/
竹島水族館
カエル/
北海道チーズ蒸しケーキ みかん
mitukeee/
北海道チーズ蒸しケーキ みかん
カエル/
2月22日
カエル/
名前の呼び方に違和感
mitukeee/
名前の呼び方に違和感
mitukeee/
2月22日
カエル/
ネズミの初バレンタイン
みつけー/
ネズミの初バレンタイン
カレンダー
2015年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について