カエルのひとりごと

その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど

どうしたもんじゃろの~?

2016年06月20日 19時50分04秒 | Weblog
ショップへ行った。

平日でも5人のお客さん。

30~40分待ちとのことだったけれど

自分の番が来たのは1時間半後

涼しい場所で待っているのはだんだん眠くなってくる


やっと自分の番が来たら店員に

何でガラホがいいのか、スマホが嫌なのかの理由を聞かれた。

何で理由を言わなきゃいかんの?

面接じゃないんだから

少し腹を立てながら聞かれたことに答える。

店員はやはりスマホを売りたいのだろうか?

それとも今、キャンペーンをしているタブレットか??


とりあえず見積もりをとってもらった。

ガラホはスマホに比べると2万も3万も安いもの。

今の定額が使えなくなるので月額使用料は今より千円~2千円高くなる

のカケホーダイなんて、必要ないのにつけられて毎月それだけで2千円台の支払い…。




つ・ま・り

今のまま使っていたほうがずっと安いじゃん

そうすると新しくして高くなるのなら買うのがバカらしくなってきちゃう。

しかも、理由を聞かれて本当にガラホが必要なのか考え始めた。

ガラホにしたら今、登録できないあるサイトに登録できるかもしれないから

普通のとスマホの間にしてみようと思ったから

スマホに変えるよりはきっと安いだろうけれど

一気に買う気モードが下がってきた。。。

電池パックを変えて充電パワーしたから

そのまま使うのかなあ…







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日

2016年06月19日 15時38分38秒 | Weblog
今日は父の日で、本当はどこかへ食べに行こうと思っていたけれど

昨夜メタボが座っていて立ち上がる時に久々にめまいを発症。

座って落ち着くまで様子を見て

前に処方されたことがある薬の残りがあったので、それを飲んだ。


私は朝までぐっすり寝たが、ママは何度か心配で目が覚めたんだって。

いつもガーガー怒っているのに、やっぱり夫婦なんだなあと思ったよ


元々、メタボは元気はつらつでパキパキした人間ではないので

具合が悪いとわをかけて暗い印象。

そういうところは私と似ているかもしれない。


最近疲れていたのと昨日の暑さと

良くなったからとしばらくめまいの薬を飲まなかったことなど重なったかもしれないね。

メタボも懲りたらしく、明日は受診するとのこと。


もし目の前で倒れられたら、あの大きな体を動かすのは大変だよ

みなさん、お大事に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日 4年ぶりの…

2016年06月18日 19時19分09秒 | Weblog
もしかして…と思いつつ、ブログを振り返ってみたら

4年ぶりだった。



最近、ママがそのままにしていた虫歯の治療に通い始めた。

5年もほったらかしにしていて、治療に通っている。

めんどうくさいなあと思って後回しにしていた私も

そろそろ行ってみようと思って予約した。

それが今日。

久しぶりに行った歯科はママが言った通りで診察室がきれいになっていた。

定期健診+のお掃除

4年前も気になっていた右下奥歯の小さな黒点について聞く。

「これは削るほどでないし、広がることはないからこのままで大丈夫ですよ。

しかも人から見えないところですからね。」

ということで、そのままでいいらしい。

その黒点以外に虫歯はなく、その後はお掃除。

ツルツルきれいになった

磨きにくい場所の磨き方も教えてもらったけれど

そういう場所って場所自体は分かったけれど、磨くのが難しい

といえば、子供の頃、集団検診で歯の本数が少ないと言われたことがあったので

何本少ないのか聞いてみると、上はそろっていて、しかも親知らずもあるけれど下が3本少ないらしい。

それで下の歯にすき間があるのかなあと勝手に解釈しながら

また来週も治療と言われなくて良かったなあ。

1年に1回はお掃除もかねて、健診に行ったほうがいいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロル CROISSANT

2016年06月17日 21時27分31秒 | お菓子・デザート





画像を見ないで、英語だけ見ると、なんて書いてあるか読めなかった


はい、クロワッサン。

表面のチョコはキャラメル味。

パイとビスケットが混ざっていて、それがクロワッサンらしさを表している。

ちょっとおしゃれなチロルがまたひとつ現れた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日

2016年06月16日 19時07分20秒 | Weblog
今日は朝から研修があって久々の通勤通学のラッシュのへ。

高校生が多くて若さをもらいつつ、少しずつ大人の人数が増えていくのを見ていった。

人が多くなって壁にあっていく現象。

大学に通うときは1時間目からだと毎日こんな感じだったなあって思った。


研修場所について、あれ?そういえば何階だったっけ?と思い

受付へ確認しに行った。

その後、他に来た人の話をしていたら階が違うことが判明

受付に2人も人がいたのに、2人とも違う場所を教えてくれた…。

おじさんたち、ダメじゃん…


研修後、同じような仕事をしている人と知り合いになった

また何か分からないことがあったら教えてもらおう。

連絡先を聞こうかどうしようか迷ったけれど、

今回思い切ってきいてみてよかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い道

2016年06月15日 19時36分43秒 | Weblog
今月は臨時収入という名のものが入るので、何を買おうか考え中。

一度は某有名企業の遺伝子キットを買って自分の検査をしようと思ったけれど

いろいろな情報が分かってしまう代物。

私の中ではなかなかの高額なので相談したら

もしどこか悪いところが分かってもっと心配、気にしすぎてはいけないから

やめなさいとのこと。


それは、やめになったので、どうしようかな~と思って、ふと身近なものを見る。

今の、9月で6年。

一度、外観を交換してもらったけれど、その後も落として削れたり傷がついたり…。

今までで一番長く使っているよ~。

じゃあ、カエルさん、そろそろスマホにして、ラインデビューなの?

いいえ、スマホは画面を指で操作だから向かないし、ラインは好きになれない。

だから、もし、変えるにしたらガラホだな


でお目当てのものは2種類にしぼってあるので

また今度時間があるときに会社に行って

それぞれの購入金額、月額料金を聞いてみるのもいいかも

でも、もったいないと思って変えないかもしれないし、

いい加減ボロっちいので、そろそろ変え時かなあ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリッツ たこ焼き味

2016年06月14日 19時42分05秒 | お菓子・デザート
友達と先日関西に行ったときに見つけたもの。

たくさん入っているし、ちょっと…なので、2人で半分こしたんだよね~。

友達は、帰りにおなかがすいたと言って隣でおいしそうに食べていたよ~




〈表〉






(裏)






長さ26センチ、普通のプリッツより厚みもある

プリッツの表面は少しソース色に日焼けしていて、青のりもついている。

まさに、このパッケージ通りのたこ焼き味を味わうことができる。

長いので持ち歩いて食べるのには少々不便、まわりから注目を浴びるかも?

でも、また買ってみたいな


ところで、実は他の場所で、かっぱえびせんのたこ焼き味があった。

迷ってやめてしまったが、今度はそれも挑戦してみたい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロル しゃり2みかん

2016年06月13日 18時32分12秒 | お菓子・デザート












第3弾、みかん味


冷やしたのと常温とそれぞれ食べてみた。

違いは…

違いはねえ…






冷たいほうがクランチのサクサク度がするってところかな。

冷凍ミカンをお菓子にしたらこんな感じなのかなあって。

みかんのフリーズドライが入っているからね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せきべや

2016年06月12日 21時23分56秒 | お菓子・デザート
先日誘ってくれた人達と一緒に静岡へ出かけた。

まず掛川の道の駅でジャージー牛乳ソフトクリームを。

ソフトクリームは苦手なことがあるので、普段1人で混じり気のない真っ白なソフトクリームを

食べることはないので、途中このまま食べ続けて大丈夫かとも思っていたけれど

濃い味の後にさっぱりとした後味で食べやすかったので


その後、前回その人達が行ったという焼き豚のお店の後に












普通のあべ川もち





わさびじょうゆで食べる、からみもち




分け合って食べた。

できたての温かいおもちで食べる安倍川、そして、香ばしい醤油で食べるちょっとからさのあるおもち。

普段と違う安倍川を楽しませてもらった。

きな粉には、砂糖がかかっていて、それを好きなように混ぜて食べることもできる。

お土産は安倍川だけで、2人前から。

翌日に食べてもお餅は硬くならなくてやわらかかったよ~




その後、浅間神社でお参りし、1人が「この上には何があるんだろう??」と言って

だいぶ山の上のほうまで上がって行って良い運動になったよ。

途中、古墳のある場所もあったっけね。

帰り道は段差の厳しくない階段を下りていく。

そこをきれいにお掃除をしている人がいた。


そして、商店街では、CMで有名な大村用品店の中に入って

大きなサイズに圧倒されたり、安倍川たちでふくれたおなかで

やっとのことで、静岡おでんを食べてみた。

やはり、黒はんを食べて、正解

分厚くて味がしみ込んでいておいし~い


よくこの人達は他のメンバーと珍道中をするらしいけれど

今回は珍道中がなく時間が過ぎた。

それが良かったのか悪かったのかは

また機会があったら珍道中になるかな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年06月11日 22時44分28秒 | Weblog
褒められるとあんまり褒められることがないから
疑うまたは否定するまたは素直に喜ぶ。

褒められて嫌な気がする人はまあ、いないよね┐('~`;)┌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする