カエルのひとりごと

その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど

大規模な…

2023年07月11日 14時23分52秒 | Weblog
前回で終わる予定の歯医者が、結局ずっとしみる場所があり

当初は虫歯でなかったのに虫歯になり、今日はその治療。

ドリルやら何やらいろいろな道具で激しい音、そして何より

今回は麻酔がなかなか効かない

神経に近い場所が虫歯ということと

骨が強いのが理由らしい。

今までで1番つらい、痛い治療だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日

2023年07月10日 14時04分30秒 | Weblog
親戚が入居の施設が最近面会がゆるくなってきたので

を連れてでは2回目の訪問。

前回は始終お供のさんに抱っこされていた。

果たして今日は




玄関に入るなり、「抱っこ」

施設の職員さんが抱っこしてくれると言っても

嫌がる嫌がる

抱っこされたまま室内へ。

少し話をして

「じゃあ、帰ろうか」

と言ったらてくてく歩きだして

そのまままで歩いて戻れた。

少しずつ慣れてきたかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で染めないの?

2023年07月09日 19時15分04秒 | Weblog
新卒で就職した会社はギャルっぽい人が多くいて

そういう人達は髪を明るく染めていた。

年下だけど、職場では先輩という立場のそういう人から

「何で髪を染めないの?気持ちも明るくなるよ」

と言われたり、その頃に通っていた美容院の美容師さんからも

「職場に染めている人はいないの?」

と何度か聞かれたりした。


適当にはぐらかしたり、興味がないからと言ったりしたけど

本当は自分にとって必要のないことに余分なお金を使いたくないから

元々ケチな私は、食と美容なら食>美容。

おいしいもの、食べたいものにお金をかけたい

しかも髪を染めることで髪を傷め、

これは本当かどうか分からないが、染め粉が目に入ると

目に良くないと言われて育ったからというのもあるだろう。

お金をかけて体に良くないことはしたくない。

しかも私はいわゆる“プリン状態”の髪をぶしょったいと

思うので、染め出したらプリンになっていないか

必要以上に気になってしまうと思う


だから、染めないとがかわいそう、

仕事柄染めないと問題があるなど

何か外的要因が強くならない限りは

今後もできれば染めずに自然体でいきたいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ初フッ素

2023年07月08日 13時03分43秒 | こども関係
今日はの初フッ素。

私の住んでいるところはコロナ禍になってから

健診でも歯科健診はあってもフッ素塗布をしてくれない。

3歳までにしたほうがいいらしく、どこがいいか迷いに迷い

今、私が通っている歯医者さんでやってもらうことに決めた。


どんな歯医者さんか知りたいもついてきて、

結局に抱かれて暴れながらフッ素塗布。

ここでは次回は半年後でいいらしい

お土産にシールセットをもらって良かったね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング3ケタ

2023年07月07日 05時30分05秒 | Weblog
ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロル 星型

2023年07月07日 05時25分18秒 | お菓子・デザート
今日は七夕

ぴったりの涼しそうなチロル。











味は3種類。

ソーダフロートは全体ソーダチョコにマシュマロに、ソース。

ソーダフラッペはソーダチョコに底は白いチョコ。
なかにジャリジャリ、パチパチした食感。
わたパチみたい

フルーツソーダはフラッペと同じく底は白い。
さあ、食べるとどうだ?
おっ、ソーダゼリーINでさわやか〜


星座とラッキーアイテムが包装に描かれているよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣らし幼稚園2回目

2023年07月06日 15時41分14秒 | こども関係
今日は慣らし幼稚園2回目で

天気も良かったから少し離れた駐車場に停めて歩いてみた

実際、幼稚園は徒歩推奨で園バスはなし。

幼稚園自体に数台、あとは少し離れた駐車場が数ヶ所だ。

また気候が良くなったらから歩くのも良さそう。



今日は他の教室にもお邪魔して我が物顔で遊び、

実際その教室にいるお兄さんお姉さんが

おもちゃを「貸して」って言う立場に

貸すのを嫌がる、2歳上の子達は交渉に応じてくれた。

ありがたいことだ。

行きも帰りも坂道は日々の修行?で楽勝

ただ、帰り一緒になった子が抱っこされているのを見て

「だあ〜っこ、だあ〜っこ」

と甘え始め、途中で抱っこして日陰になって

「あと少し、歩きなさい」

と伝えたらまた歩き出した。

かあかも今日は2回目でそこまで疲れなかったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日

2023年07月05日 13時30分10秒 | こども関係
今日は子育て支援広場へ。

すると、少ししての友達がやってきた。

あまり2人は一緒に遊ぶわけでもないけど

たまに近づく時はある。

幼稚園に行くようになれば向こうで遊んでいるのかなあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹?あられちゃん?

2023年07月04日 20時32分52秒 | Weblog
豪雨予報がスマホに来て、あと1時間後と出て、

このくらいなら降る前にとと学校へ。

いつものメンバーを見かけて少し遊んでもらい、

たまに雷の音を聞きながらいると

だんだんと空が重く暗い色に

みんなも帰りだしたので、

私達も帰り、で手洗いをしている頃にがポツポツ。

そのうちに聞き慣れない音がし始め、

雹かあられが降り出した。

一旦だけになったけど、またコロコロパチパチ。

珍しいから私はワクワク、うまくつかめなかったのが残念

もじーっと見ていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白っぽい!?ブロックサンダー

2023年07月03日 20時08分49秒 | お菓子・デザート




5月にファミマで発見。

ファミコンチックな文字にひかれて(とはいえ、私ゃあ、あんまりファミコンは遊んでいないが…)

ブロック型のひと口サイズのチョコに

ホワイトチョコがコーティング。

中にはココアクッキーやフィアンティーヌ、カシューナッツが

混ぜ込んであり、すごくザクザクしているわけではないけれど、

いろいろ入っているなあって楽しめる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする