![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/e0991af46399141496c72feede93ff84.png)
ハイビスカスさんは葉っぱも生き生き
どんどん元気になっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/5a632c709884a0c9e3d738a1d2ddb420.png)
ゆき兎さんからいただいた
“ツムツムさん”のお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/f57f8b16d1fdc368b5c494847556bba6.png)
ひとつ蕾がほころんでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/60e404672b3528bd42ef4aecfb8e1533.png)
全部咲いたらどんな感じになるのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/675e34bc1a32098c25adb2966e61bf8e.png)
唐印さんはどんどん大きくなり
鉢を替えてひとり住まいになり伸び伸び成長中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/42c0f8647a386bca26d9fba7db3f6394.png)
斑入りミセバヤさんはヒョロヒョロに見えますが
葉っぱ一枚一枚がしっかり肉厚になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/e6a9375a400b5c63851010c0723c8d08.png)
ミニトマトオレンジさんは日々丸々と大きくなってます
おいしさの印の“縦筋”もくっきり出ていて
収穫が楽しみです
水を控えめにあげていたお肉さんとミニトマト。
少ししおっとしてるように見えたので
霧吹きでお水をかけてあげるようにしました。
霧吹きの水やりがよかったのか
みんな葉が生き生きになってきて
株も大きくなってきております。
植物さんはそのコによって扱いも違うし
自分で失敗しながら学ばないと
なかなか上手に育てられませんねぇ。
まだまだ試行錯誤の段階。
枯らさないよう元気に大きく育ってくださいませ。
本日も訪問いただきありがとうございます