
ドクターズケアの“キドニーケア”
フィッシュテイスト

ベッツセレクションの“腎ケア”
活性炭配合

ヒルズ
プリスクリプションダイエット“k/d”

ロイヤルカナン腎臓サポート

ロイヤルカナン腎臓サポートスペシャル
健康診断にガブとふくとまめを連れていきました。
ふくとまめは特に異常値もなく、健康。
ガブの結果待ちでしたが、腎臓と肝臓の値に
再検査の判定が出まして、再検査の結果
腎臓の状態に治療を要する結果が出ました。
判定は4段階の2と3の間の数値。
予防食としてロイヤルカナンの腎臓サポートスペシャルを
以前から与えておりましたが、これからガブは
腎臓療養食をメインに与えることになります。
写真は病院からいただいた腎臓療養食の
試供品です。
ヒルズは種類によっては食いつきはいいのですが
このk/dはイマイチ(´・ω・`)
ロイヤルカナンは腎臓サポートもスペシャルも
前から食べてくれてましたので
キドニーケアと腎ケアはいかがなものかと
あげてみると、どっちもぱくぱくおいしそうに
たべてくれているので、ネットで取り寄せました
キドニーケアは500gと1,5kgがあり
腎ケアは1,5kgで300gずつの小分けになってます。
ウェットも食べてくれるといいのですが
チキンが入っていると食べないので
フィッシュテイストのものを試しに
あげてみて、食べないようならドライを
食べさせていこうかなと思っております。
猫は腎臓に疾患をかかえやすい動物。
加齢とともに進行も早くなります。
できればおいしく食べて進行させない
ーそういう治療をしていきたいと思ってます。
本日も訪問いただきありがとうございます