先日11月30日がふくの四十九日でした。
毎日まだこの世にいるであろうふくに『さぁふくちゃん寝ようか』と声をかけ
腕枕をして重くないようにふとんをかけて眠っていました。
いる時には腕枕の腕を動かすことはほとんどなかったけど
“重み”がないだけで寝返りをうっちゃって目覚めるさびしさ。
でも四十九日までは一緒にいられるんだと見えなくても
いるように話しかけていました。
もう腕枕をしても寝てくれるコが誰もいない。
寝るときにいそいそとどこで寝ていても来てくれるコがいない。
ふくとまめをお迎えした時に誓った
何があってもワタシが先にいなくならないこと
ずっと一緒にいること
虹の橋を渡るまで見送ること
この誓いはちゃんと守れました。
容れ物を作りながら辛くて何度も手が止まっても
ワタシが最後にしてあげられることだから
ちゃんと新しい身体を作らなきゃ。と納得いくまで
キチンと仕上げたつもりです。

ずっとアップできなかったまめの容れ物です

クリクリの黒目がかわいらしいまめにできました

ぷっくりした口元も(´∀`)

歴代のねこの中で唯一の正統派ボブテイル
台座の模様はまめのイメージの青空に咲くひまわりです

ふくの容れ物

背中の肩のところの丸

ガブ、まめと創りましたがふくの顔が一番難しったです。
でもちゃんと“ふく”になりました

右手左から2番目だけ黒い指球

ふくの台座はサクランボ

ガブとふくとまめもいてます

仲良し母娘は今頃ガブとまめのお母さんと一緒にいるのでしょうねぇ

11年近く仲良ししてくれてふくが来ない時もいつも一緒に寝てくれてありがとね

いつもおひざにいてくれて仲良ししてくれてまめの分もがんばって傍にいてくれて
最期まで一緒に眠ってくれて本当にありがとね

ガブ・ふく・まめ3人が並ぶ日がこんなに早く来るなんて。
毎日『一緒にいてくれて仲良ししてくれて一緒に眠ってくれて本当にしあわせだよ。
ママはしわせものだよねぇ。本当にありがとね。』と言っていたワタシ。
四十九日のふくからのワタシへの言葉は・・・

“いつもありがとう”
まさかふくにありがとうと言われるなんてね。
本日も訪問いただきありがとうございました