もっちり@日記 (゜、 。`フ

子猫顔のガブ・もちもちなふく・かっちかちのまめ
3匹とのもったり生活の徒然

3チョス

             

ニッセンのトイレマット

2013-02-14 11:31:07 | 写真で徒然2013

ニッセンから品物が届きました
ちょびヒゲのネコではありませんよ?





ネコのトイレセットです。これはマット





これもトイレセットの付属品ではありません





すぐ上でくつろぐまめちゃ





『今日も肉球うまっ!』





顔がブレるほど『チョーうまっ!!』(話が脱線しちまった)






ニッセンのトイレタリーの中にクロネコのデザインがあって
再入荷したとお知らせがあったので購入。
マットはクロネコですがカバーは足あとのみ。
画像では黄色っぽく見えますが
オレンジ色でございます。

昨日届いて箱をそのままにしておいたら
まめがお気に入りのネズミのおもちゃを
持ち込んで遊んでいましたw

これを撮影していたら、ふくがやってきて
そばでまめが転がりだしたので
ついでに載せてみましたΣ(ノ∀`*)ペチッ

ネコはやっぱり箱が好きなんですねぇ





猫のお手々

2013-02-12 07:59:16 | 漫画で徒然2013

















































くるねこ大和さんがネコの顔を『おにぎり』と
にぎってるの見た時“同じことしてるなぁ”と
ウケたのを覚えていますw

条件反射なのか、ネコは手に触れると引っ込めます。
でも全然平気なコもいます。
まめちゃは抱っこも苦手ですが、お手にぎりも苦手。
嫌がって逃げても呼ぶとイイコなので、ついきてしまう
その手を待ってましたとにぎるわたしは悪魔ですね( ´-`)

嫌われない程度にしておかんと






今年もこの季節になりました

2013-02-11 10:07:25 | 趣味の猫物

お内裏様とお雛様は手作り
3人官女とぼんぼりの代わりはガラス細工の
ひよこちゃんと風船持ったカッパちゃん








けっこう前に創ったものなので
顔が“石塚さん風味”w








毎年ひな祭りの半月ほど前から飾り始めてます。
今年はふくちゃんとまめちゃんが増えたので
新しく三人官女と五人囃しもセットで
創ってみようかなぁと思案中( ´-`)



















ガブのこと

2013-02-10 19:11:05 | はじめて会った時の徒然














































よもは茶々がウチに来た時も初日から甲斐甲斐しく
面倒をみていたので、ガブも大丈夫かと思っていたら
まったく近づこうとせず。
しんちゃんは自分より小さい猫を見るのが初めてだった
せいか慣れるまで一番時間がかかってました(´・ω・`)

茶々丸は男のコに珍しく子育てをするコで
(よもの真似をしたかったのもあるんだろうけど)
赤ちゃんのしんちゃんの面倒をよくみていました。
ガブと初めて一緒に寝てくれたのも茶々。
それまでどこに行くにもわたしのあとを
追っかけてきていたガブはそのうち茶々のストーカー
となりましたw

わたしにシャーするようになったのは、避妊手術で
病院に連れて行ってからだったと思いますが
ガブがなぜわたしにだけシャーするのかは
よくわかりません(´・ω・`)

でもいつもわたしの行動を見ていて、ごはんも
お水もトイレも『母たん』にお願いします。
わたしは召使いってことなのかなぁ

わたしがガブを大事でかわいいと思ってりゃ
別にそんなの問題じゃないしね( ´-`)