08/27 木曜日
高校野球も終わり、世界陸上もフィニィッシュした。
陽ざしは強いが・・・空・空気は・・・秋の気配が感じられるあぢ~東京です。
総選挙一色の極東の島国・・・。罵しりあいの選挙に政策は何処へやら。
マニアェストの重箱の角をつつくような・・・チョットアキアキだ。
そんなジャッジの日も今日を含め4日間だ。
・・・来年の衆参ダブル選挙に期待しよう。
そんな昨日は・・・啄木に見送られ、ハイボールの旅に行ってきた。
啄木と同じくらい、病はないが毎日が生活苦の連続だ。
【ふるさとのなまりなつかし
停車場の人ごみの中に
そを聞きに行く】啄木
15番線のホームで見送られながら。
郷里の盛岡から上京してきて、作歌生活は何とか続けている。
しかし、病気を抱え仕事もうまくいかず赤貧の生活をしている。
そんな時、ふるさとのなまりが懐かしくなり、それを聞くために、
(わざわざ)上野駅の人混みの中に行くことだ。
(お国なまりを聞けば、疲れ切った私の心も慰むのではあるま
いかと考えて・・・。)
構内は・・
夏祭りのオブジェが・・!!
啄木も想ったであろう・・・郷里の祭りだ。
上野駅の停車場は哀愁が祭りが合う駅だ。
一夜限りの・・
ハイボール・ナイト。
浦和ロイヤルパインズ/ホテル & サントリーが一夜限りのコラボだ。
ブレンダーにレクチャーを受けながらセルフだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/e9166903935b406ae5f1ee566fbc6c09.jpg)
サーモン。
海老・豆鼓ソース。
鶏肉赤ワイン煮。
五穀米リゾット。
まだまだ/ポテト・グラタン/豆とソーセージ・クラタン/デザート・ショコラ・・・ハイボール・・・コラボと言うよりコース料理・フレンチを食べにきているようだった。
オマケの抽選会まであった。
楽しすぎる至福の一時を送った。
このような飲食の贅沢を・・・啄木は出来なかった。
はたらけど
はたらけど猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり
ぢつと手を見る
・・・この詩は小生も背負って生きている。
辛いが・・・昨日の摂取カロリーをどけんせにゃいかん。
・・この宮崎の人は何をしているのだろう。
ジム・スイム・・・腰が張っているが!!
楽あれば・苦あり。 今日も一日ガンバ・・じっと手を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
陽ざしは強いが・・・空・空気は・・・秋の気配が感じられるあぢ~東京です。
総選挙一色の極東の島国・・・。罵しりあいの選挙に政策は何処へやら。
マニアェストの重箱の角をつつくような・・・チョットアキアキだ。
そんなジャッジの日も今日を含め4日間だ。
・・・来年の衆参ダブル選挙に期待しよう。
そんな昨日は・・・啄木に見送られ、ハイボールの旅に行ってきた。
啄木と同じくらい、病はないが毎日が生活苦の連続だ。
【ふるさとのなまりなつかし
停車場の人ごみの中に
そを聞きに行く】啄木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/c18000f063beb19939792912174066d7.jpg)
郷里の盛岡から上京してきて、作歌生活は何とか続けている。
しかし、病気を抱え仕事もうまくいかず赤貧の生活をしている。
そんな時、ふるさとのなまりが懐かしくなり、それを聞くために、
(わざわざ)上野駅の人混みの中に行くことだ。
(お国なまりを聞けば、疲れ切った私の心も慰むのではあるま
いかと考えて・・・。)
構内は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/603aea682c872ab3e9e5c018eb14e378.jpg)
啄木も想ったであろう・・・郷里の祭りだ。
上野駅の停車場は哀愁が祭りが合う駅だ。
一夜限りの・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/a7d9e4d1f37e7a6629fd9c2b24a8b44b.jpg)
浦和ロイヤルパインズ/ホテル & サントリーが一夜限りのコラボだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/1cd3337c299f62be1c5de9d86451a192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/e9166903935b406ae5f1ee566fbc6c09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/dedd2ee928f2ed6b15f7bf698edf0fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/ab5052fcaf03b12e394198fa2d682751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/39adc824a4a76f7d20063b0278da079b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/aa765f799a3fa0b2d1ea2ef52a4c0f4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/c31b1f841bdaba9c6127fea5239806a5.jpg)
楽しすぎる至福の一時を送った。
このような飲食の贅沢を・・・啄木は出来なかった。
はたらけど
はたらけど猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり
ぢつと手を見る
・・・この詩は小生も背負って生きている。
辛いが・・・昨日の摂取カロリーをどけんせにゃいかん。
・・この宮崎の人は何をしているのだろう。
ジム・スイム・・・腰が張っているが!!
楽あれば・苦あり。 今日も一日ガンバ・・じっと手を見た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます