148のつづき。
マーメイドS(GIII)はコスモプラチナ
阪神競馬場で行われた第14回マーメイドステークス(GIII・芝2000m・良・16頭・1着賞金3900万円)は、和田竜二騎手騎乗の9番人気コスモプラチナ(牝6 栗東・宮徹厩舎)が2:00.2のタイムで優勝。2着にニシノブルームーン、3着にリトルアマポーラが入った。
昨年12月の愛知杯以来の実戦となったコスモプラチナは、まずまずのスタートから鞍上が手綱をしごき、最内枠を利してハナへ。マイペースで淡々と引っ張り、3コーナーで後続との差は3馬身。
4コーナーでその差は1馬身まで詰まるが、余力十分で最後の直線に入ると再びリードを広げ、開幕週の馬場も手伝ってまんまと逃げ切った。
和田騎手は2007年の小倉2歳S以来、宮調教師は2006年の北九州記念以来と重賞制覇。
重賞初挑戦のニシノブルームーンが3番手追走から2着に食い込み、3連勝で一気にオープン入りを果たした今季の充実ぶりをアピール。
リトルアマポーラは中団から最速タイの上がり34秒8の脚で差を詰めたが3着まで。
ベッラレイアは馬場を意識してかいつもより早めの5、6番手からの競馬となったが、身上の切れは見られず。3番人気ザレマは、リトルアマポーラとほぼ同じ位置取りから伸びきれず10着に終わった。
2009年3回阪神2日 6月21日(日)
10R マーメイドステークス(GIII) 16頭
芝2000m 牝3歳以上オープン ハンデ 晴/良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 着差 人気
1 1 1 コスモプラチナ 牝6 53.0 和田竜二 2:00.2 9
2 5 10 ニシノブルームーン 牝5 52.0 北村宏司 1 3/4 4
3 8 16 リトルアマポーラ 牝4 56.5 福永祐一 3/4 2
4 3 5 ベッラレイア 牝5 56.0 秋山真一郎 1/2 1
5 2 4 レッドアゲート 牝4 54.0 武豊 クビ 11
単勝 1 2,210円 ワイド 1-10 1,750円
複勝 1 740円 1-16 3,760円
10 220円 10-16 960円
16 230円 馬単 1-10 11,770円
枠連 1-5 2,730円 3連復 1-10-16 18,380円
馬連 1-10 5,200円 3連単 1-10-16 124,220円
一言・・・やっぱり荒れたかぁ!!
2009年3回阪神4日 6月28日(日)
第50回 宝塚記念(GI) 14頭
芝2200m 3歳以上オープン 定量 発走15:40
枠番 馬番 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 マイネルキッツ 牡6 58.0 松岡 正海
2 2 インティライミ 牡7 58.0 佐藤 哲三
3 3 スマートギア 牡4 58.0 武 豊
4 アドマイヤフジ 牡7 58.0 川田 将雅
4 5 ヒラボクロイヤル 牡5 58.0 鮫島 良太
6 エリモエクスパイア 牡6 58.0 小牧 太
5 7 アルナスライン 牡5 58.0 蛯名 正義
8 サクラメガワンダー 牡6 58.0 福永 祐一
6 9 ドリームジャーニー 牡5 58.0 池添 謙一
10 スクリーンヒーロー 牡5 58.0 横山 典弘
7 11 ディープスカイ 牡4 58.0 四位 洋文
12 モンテクリスエス 牡4 58.0 安藤 勝己
8 13 コスモバルク 牡8 58.0 津村 明秀
14 カンパニー 牡8 58.0 岩田 康誠
ウオッカがいなければディープスカイだろう、賞味期限過ぎの馬もいるが。
ウキウキさんよりの消極的ご指摘アリアリだが、さようごもっともだ。
鉄板の女王が回避、となれば⑪ディープの2着探しゲームなのだろうか!!??
『鮨旬馬』白木の一枚カウンターが眩しい。
玉子の中身の色は黄色と白・・・黄色は買ったが白の1-5の枠は買えず。
勝負事でタラとレバを言ったらキリがない。
『ヨッシャー!』もつかの間で2-5が消えてからはや一週間だ。
東国原知事の・・・『・・・総裁の候補の・・・ご用意が・・・』の発言にも馬鹿笑いをしていたが、ボディーブロウのように的を得ている発言が効いて来た。
・・・そんな極東のおまま事政治を吹き飛ばすビックニュースが早朝を駆け巡ってからまだⅠ日。
『・・・マイケルが途轍もない稼ぎをして誰が儲けたんだぃ・・・!』
ゲージンの歌手(うたいて)なんぞやに全然興味のない源さんまでもが。
『・・・そりゃそうすょ源さん!!・・・しこたま儲けた奴らも沢山いるにちがぇねぇ』
『俺にはわからねェが・・・三つ子の魂、百まで。だ。ニュースと新聞だけでの情報だが、極貧の中で父の愛情、母の愛が欠落してたんじゃねぇかぁ!!』
70歳半ばの源さんらしい意見だ。
『・・・おい等も同感だね!!・・・小さいころの父親からの一言・・・お前の鼻は大きいねが、トラウマだって言う諸説もあるらしいっすよ』と兄ィの職人が。
お造りを持ってきた女将が。
『源サン・・・私も聞いたことがあるわ!!・・・それで鼻を整形し始めたとか!!』
『オイオイ!! 女将も・・・ミィハーだなぁ』
『健康第一ョ・・・皆ァ』
『・・・女将!! こいつらは大丈夫だ。仕事とギャンブルしかシラネェから・・・!!』
カウンターでは棟梁が。
『みゆき・・・死んだら競馬もうまい肴も食えなくなるしナァ』
『・・・そうですョ・・・この楽しい場所にも来られなくなるし・・・』
『みゆきちゃんが言うとリアルだなぁ・・・光江!!』
健太郎がマイケルの新聞記事と明日のメニューを見ながら。
先週は玉子の中身黄色と白1-5の枠だ。
マイケルが①マイネルキッツ、フォラフーセット・メジャーが⑨ドリームジャーニー二人の魂がまさか・・・いくら/マイとジャーが入っていたから・・・あるかも。
⑪は鉄板だろう。⑪一着・2着は⑧⑨①⑦⑭。この5点で間違いないが、なにせ配当がつかない。
見るレースだ。
『馬連①-⑨ 馬単⑨⑦各2万。 3連単⑨⑪① ⑨⑩⑪各5千円』
四位がウオッカいなければ勝たなければいけないのプレッシャーが出てきたなら⑪ディープスカイは負ける。⑨の差しが決まる。
身の丈馬券で買ってほしい。
『健太郎さん・・・明日の戸田競艇は???』
戸田競艇ではSG第19回グランドチャンピオン決定戦のファイナルだ。
『アッチもやるの!!??復活・①服部幸男 ④今垣幸太郎の裏表。④⑤ ④⑥で充分だょ。』
『二頭追う物一頭も追えず。在るゾウ!!』
『貴重なご意見ありがとうございます』
大笑いだ。