酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

14年前から替わった 体育の日 ・・・・・!!       3,571

2014-10-10 09:15:54 | 日々の出来事 その1

10/10     金曜日       ・・・天晴れの!! 1999年迄は、メモリアルディー/今日が体育の日であった。

2000年からはいわゆる「三連休化法」により次の祝日が変動することになった。

ハッピーマンデー法による移動祝日

現在、次の祝日が毎年日付が変わる、いわゆる「移動祝日」になっている。

  成人の日( 1月第2月曜つまり8-14日の月曜日 2000年以降)
  体育の日(10月第2月曜つまり8-14日の月曜日 2000年以降)
  海の日 ( 7月第3月曜つまり15-21日の月曜日 2003年以降)
  敬老の日( 9月第3月曜つまり15-21日の月曜日 2003年以降)

ハッピーなのか、アンハッピーなのかは知らないが!! 

50年前に・・・アジアで初めての・第19回東京オリンピックが開催された。
ちなみに!! 聖火ランナーは・・・ナチス/ヒットラーの副産物である。
第一次世界大戦に隣国の街の中を把握するために。
一説によるとナチスドイツが各国の状況を偵察する目的があったとされている。
戦争に・・・ヒトラーは聖火ランナーを・・・頭が良いことは確かだ。

2020年7月24日・・2度目の東京五輪開会式を迎える。
真夏のど真ん中である。・・・一説によると政治的背景で・・・競技はすべて夜/ナイターと聞く。

それ以前に・・国立競技場の談合事件・・・採決後。 またまた入札・・・早くとも12月中旬以降に取り壊しが始まる。  そもそも・・・スポーツはそっちのけで、公共事業・ゼネコンありきの・・・2020年オリンピック開催・誘致だったことを・・・国民は忘れてはならない!!

毎度言っているが!! たかだか・・・2週間の祭り事に金を掛けすぎである。
福島・東北復興は・・・2020年も今のように今のままと替わらないだろう!!

10月・・・2 ・3・4・5・7・8・9日であった。1 & 6日はNGで

なんと!! ワンコインを投入しても券が買えず。2度ほどチャレンジ・・・。
プライスを見ると!! ¥500 ⇒ ¥550-になっているではないか??
8%増税の時にならば・・・¥540-だ。 10月1日ヨリ・・・値上げと表示してある。
・・・早々と!! 10%かよ   納得いかずも!! オリンピックに出るわけでもない・・・。
市井の貧乏人スイマーだ!! (°┌・・°)ホジホジ♪






 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “スーパー台風”19号 ・・・... | トップ | ひかり者達の 快楽 ・・・・!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事 その1」カテゴリの最新記事