おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

今日の1枚 : ダリ やわらかい時計

2014年07月29日 | 美術
先日のイケメン先生とのレッスンで 美術の話もしていました。
先生は モダンアートは興味がないとのこと

でも
ダリは好きだ・・・

ダリの名前が出てこなかったとき

He drew some soft melting clocks.
と 言っていました

ダリですね
そうそう!!
なんて 話を・・・

The Persistence of Memory
記憶の固執

これが題名ですが・・・
なぜ 時計が溶けているのか?
ダリとは どんな人なのか?
考えると 深みにはまって抜けられなくなりそう・・・
つまりは そんな人ですね

と・・・表面で言いつつ

時計がとけ~ている・・・
ダリとは だりだ?
な・・・・んて 真夜中にアホ全開なのでありました。
怪談より寒くなれます
はよ・・寝よ・・・。

明日は休みであります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1曲 : Rolling in the Deep; Glee

2014年07月29日 | 音楽
先日 Adeleの Rolling in the Deepを聞いていると書いたけれど
コーラスグループでの楽譜は こちら
ピアノで音をとるのは まあ・・・簡単だけれど
実際の歌となると
掛け合いが入ってくるので by earで音をとっていきます。

コーラス部分の 高い方の音をとる
掛け合いが難しいので 一瞬とても複雑に聞こえてくるけれど
よく 聞いているうちに
自分のパートが聞こえてきます。

コーラスの練習は木曜日

ヒトリで歌うのもいいけれど
ハーモニーを作り出していくのも
また 楽しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする