本日(2月1日)は私にとって通勤上の要注意日。
2007年2月1日 エピソード 「早く降りてしまった男」
2006年2月1日 エピソード 「へろへろ――深夜の大遠足」
読み返してみると、もはや「シリーズ」といった感。
これを恒例化しないように、今回は前日から意識して行動した。
そう意識できたのも、人の失敗を楽しんでいる一部の良からぬ読者のおかげ(笑)。
「3度目の正直」とはよくいったものである。
2007年2月1日 エピソード 「早く降りてしまった男」
2006年2月1日 エピソード 「へろへろ――深夜の大遠足」
読み返してみると、もはや「シリーズ」といった感。
これを恒例化しないように、今回は前日から意識して行動した。
そう意識できたのも、人の失敗を楽しんでいる一部の良からぬ読者のおかげ(笑)。
「3度目の正直」とはよくいったものである。
これじゃあ、「一部の」ではなくて「大半の」だ~(笑)。
これからも私たち読者の期待を裏切らないHEROでいてください。
一升樽プレゼントの約束はまだいきてますよ(笑)。
それにしても寒い中、世の働きマン(ウーマン)サンたちは大変ですね。
昨日は雪が積もったので、今朝は路面が凍結していました。
子供たちも登校時大変だったみたいです。
私も久しぶりに出かけたのですが、バスも電車も遅れていて大変でした。
新幹線通勤って、本当に大変そうですね。。。
特に仕事帰りは疲れもピークでしょうし。
でも、ステキなマイホームに帰る為には、苦にならないんでしょうね。
この年度末からお花見シーズンの間に
吉報を待っております。
2度あることは3度あるじゃないんですか。。
というのはウソです。今年は閏年なのでエイプリルフールが早いんですよ。
来年は期待しています。