よくあるお問い合わせ
に、お答えします





今はどこの里親探し会でも、里親希望の方に対して、
家族構成やペット可住宅なのか、犬猫の知識があるか、誰が世話するのか?
色々聞きますし、その場ですぐに犬猫を渡しません。家にお届けになります。
その際、なんで~~~と思われる方が多いんですけど、
決してもったいぶってるわけでも、偉そうにしてるわけでもないんです
私も、むか~しボランティアを始める前に、捨て猫をもらったときに、
保護主さんから色々聞かれ、「後日、猫の様子を見にお伺いします。」
と言われて、なんだか信用されてないのかな~
と
ショック受けました。
善意で来てくれた方の中には、同じようにがっかりされたり、怒る方もいます。
私も経験したので、お気持ちはわかります
でも、今は逆の立場になって、あの時の保護主さんの気持ちがわかるんです
また、ボランティアさんの中には、里親さん探しの中で辛い思いを何度もされて、
態度がきつく見える方もいます。犬猫のためと力が入ることもあります。
悪意でしているのではないと、ご理解いただけたらと思います
ボランティアからの犬猫譲渡に、嫌な感じ(抵抗感)がある方もいてかまいません。
ただ、ちょっとだけボラの気持ちもわかっていただけたらな~と、思います
そういうわだかまりで、犬猫のチャンスが無くなるのは、哀しいので
ブログ村のランキングに参加してます




ポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村







今はどこの里親探し会でも、里親希望の方に対して、
家族構成やペット可住宅なのか、犬猫の知識があるか、誰が世話するのか?
色々聞きますし、その場ですぐに犬猫を渡しません。家にお届けになります。
その際、なんで~~~と思われる方が多いんですけど、
決してもったいぶってるわけでも、偉そうにしてるわけでもないんです

私も、むか~しボランティアを始める前に、捨て猫をもらったときに、
保護主さんから色々聞かれ、「後日、猫の様子を見にお伺いします。」
と言われて、なんだか信用されてないのかな~

ショック受けました。
善意で来てくれた方の中には、同じようにがっかりされたり、怒る方もいます。
私も経験したので、お気持ちはわかります

でも、今は逆の立場になって、あの時の保護主さんの気持ちがわかるんです

また、ボランティアさんの中には、里親さん探しの中で辛い思いを何度もされて、
態度がきつく見える方もいます。犬猫のためと力が入ることもあります。
悪意でしているのではないと、ご理解いただけたらと思います

ボランティアからの犬猫譲渡に、嫌な感じ(抵抗感)がある方もいてかまいません。
ただ、ちょっとだけボラの気持ちもわかっていただけたらな~と、思います

そういうわだかまりで、犬猫のチャンスが無くなるのは、哀しいので

ブログ村のランキングに参加してます







にほんブログ村