昭和建築学会


昭和の建築物や路上にあるオブジェなどを中心にご紹介します。

昭和建築学会 第61回 北千住 8

2014年02月11日 | 建築

前回は、貧乏が見せるアートを少しご紹介しました。

 

 

無用門の美麗物件です。アートだなあ。

 

 

なんと二カ所も。

 

 

左の上の屋根の突起がすごく気になるんですけど……。

 

 

ブロックとトタンの見せるアートですな。

坂道沿いにあるわけでもないのに、ブロックを段々にする必要はないと思うのですが。

消化器、入ってなさそうな感じ(笑)

 

 

トタン部アップ。

無理にブロックとの間を塞ごうとしているから、

貧乏度、急に上昇してますよ。

 

 

にょきにょきと出た雨樋のパイプも貧乏度アップ。

2本のパイプを無理やりねじ込んだところなんて相当貧乏。

しかし、塀の外ということでしょう。公道にこのパイプはみ出しているんじゃないですか?

 

 

しばし歩いてこんな民家が。

以前は食料品やお菓子を置いていた店で、今は清涼飲料水を置いているのでしょう。

ところで……、

 

 

コンクリートの方の腕木はいいとして、もう一つ上にある庇の腕木、なげやりですな。

電気のコードも来ていて、しかも使われてない。

雨樋パイプに巻いてある電線状のものはなんなのでしょう?

 

 

こんなお宅がなにげにありました。

玄関先にタイル!

カフェーの建築をまねたのでしょうか?

 

 

しかも、けっこう色鮮やかですね。

とても今の建築じゃあありません。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿