平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

津波のような怒り- 沖縄県民大会ルポ

2010年04月29日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
メールでいただいた4・25沖縄県民集会の写真です

春のいいお天気でした。仕事は原稿だけ・・・、といってもあーでもない、こーでもないと推敲しながら書くので、時間はけっこうかかります。なんとかめどをつけて連休初日ゆっくり過ごしました。

 「鳩山政権にもう一押しする為に、東京新聞による特報を紹介いたします」とメールで配信がありました。下記はその中の一部ですが、その中に「沖縄県民の問い掛けは、迷走する鳩山政権だけにでなく、日本人全員に向けられている」とあります。  ぜひ多くの国民がそのことを意識してほしいと願っています。

■【特報】津波のような怒り- 沖縄県民大会ルポ(東京新聞)①

2010年4月26日

 「沖縄に基地の負担を押し付け続けるのか」「米国の言いなりになるのか」-。米海兵隊普天間飛行場の県内移設に反対し、約九万人(主催者発表)が集まった二十五日の県民集会。怒りの声は津波のように盛り上がった。戦中戦後を通じて“犠牲”を背負い込んできた沖縄県民の問い掛けは、迷走する鳩山政権だけにでなく、日本人全員に向けられている。 (出田阿生)

 抜けるような青空、焼け付くような日差し。この日、会場となった沖縄県読谷村の運動広場には、島中から人々が続々と集まり、広場を埋め尽くした。布やTシャツなど、黄色いものを身に着けている人が多い。「政府にイエローカードを突きつける」意味という。

 「参加できなくても黄色で意思表示を」という大会実行委員会の呼び掛けに、自宅ベランダに黄色の布を結んだ人や、店に黄色の旗を掲げたという飲食店主もいた。

 貸し切りバスで住民を運ぶなど、大会を支えたのは市町村ごとの実行委員会。首長や議長が委員長となり、事務局の大半が役所の中にある。各地の防災行政無線でも大会参加の呼び掛けが流れた。市民運動でもなく、行政運動でもない、本土ではあり得ない現象だ。

原 和美です。原 和美応援ブログ  原和美の井戸端考

山下HP・「お元気ですか」     今日もビラニック(山下ブログ別館) 

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

鹿児島の表情をリアルタイムで伝えるホームページ・今日の桜島です。桜島、錦江湾、天文館、知覧などご覧になれます。時々ご覧いただければありがたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする