源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

ドコヘムカウカ 2010 秋

2010年10月12日 17時04分12秒 | バス釣り
EXILEのHIROがうらやましい源造です。 俺踊れないからな~。(そう言う事ではないと思うぞ)


今年最後であろう遠征に行ってきました。
最初は北へって予定だったんですけど、どうにも北は不調らしいってことでギリギリまで悩んだ末ニシヘ向かうことに。

そう、今年4回目の琵琶湖へ。

千葉経由で夜中に出発。
バビューーーーーーーーーンと到着(ー1個が1時間ねww)

雨が降ったり止んだりで良い感じ♪

夜が明ける前に出船

同船者は、

ガウラT・Aさん(これはだいぶ後で撮りました)
「目線とか、いらないんで」
ん~、漢だね~(どこかで聞いた会話だなww)


とりあえずタダ巻き中心。
カンマスターをショリショリショリ・・・・・

ショリショリショリ・・・・・・・・・・・・


ま、そうは簡単には、、


ショリショリショ・・
ドバーーーン!!


出た!

どーーん

48.5cm(おいら漢じゃないんで目線入りでww)

カンマスター買って2年くらい経つけど初めて釣りましたww


しかも頭から丸呑み。ウレシィっす。
今回は宿題ルアー(1本も釣ってないやつ)をごっそり持ってきたんで、さっそくルアーチェンジ。

と、T・Aさんもプロトスイッシャーでナイスサイズをゲット!


同じ位のをもう1匹追加。

オイラはシェイクヒップをグリグリグリグリ・・・・
               グリグリグリ・・・・

ボシュッ!

出た!
バレた! 必殺掛けバラし。


グリグリグリ・・・・・・

ドバン!!


また出た!


38cm 実はシェイクヒップでも初めてだったりして。

いや~、おいらの時代がついに来たかww







な~んて事は有るわけ無くて、ノーバイの時間が流れていきます。

その間にもT・Aさんは、

こんなのとか、

こんなのとか。コンスタントに追加していきます。

そのうちウェイクとかバスボが増えて、風も出てきたので、2週前に良かったという水路へ。

MOONのルアーに変えて、 えいっ! ボチャ!グリ・

ガボン!!


出たよー!



42cm ルアー名は・・・わからないですww

これはもう勝利の美酒でしょう。



















レッド・ブルww

その後はケムでポツポツ、T・Aさんもポツポツバイトもらうも乗らず。
雨がジャージャー降ってきちゃったんで一旦撤収。

別で出ていたバルボッサさん、おがくずさんチームと合流し、宿でお昼寝。



英気を養って、もう一踏ん張り。
エリアを変えて出船。


バルボ・おがくず艇

風もさざ波、時間もぴったり。雨も降ったり止んだり。
これ以上のベストコンディションはそうそう無いよ。

ボシュッ!!


ドバン!!


ザラに時々良いバイトが出ますがことごとく乗らず。

フィッシングマシーンT・Aさんは、

こんなのとか、


こんなのとか。だんだんサイズアップしていきます。


と、
バシャーーン!


おぉ!?





本日最小、28cm・・・
ノヴェラだったのが救いですかね。

7時頃まで粘りましたがまったく反応がなくなってしまったので、あえなく撤収。
初日は終了しました。

バルボ・おがくず艇は泣きの延長戦。
49、40を引きずり出したそうです。



本日の収穫  バス 48.5cm カンマスター
             38cm  シェイクヒップ
             42cm  MOON
             28cm  ノヴェラ





続きます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする