源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

2014 ワールドツアー 1st

2014年07月29日 17時48分16秒 | バス釣り
みなさんマヒスモ祭りには参加しましたか?
久しぶりに燃えましたね。

オイラはカートには入って、個人情報書いているうちに売り切れるというありがちなパターンでした。
へドバン3Pも買えなかったけど、ま、無駄遣いせずに済んだってことで。

ご縁があればいつか買えるでしょう。








はい、
週末はフロリダに行ってきました。


マダオ(よこ)家に集合し、ダイハツ製のLCCにて出発。
(マダオがわからない人は「銀魂 マダオ」で検索してね!)

1日目


朝3時に現地の謎の覆面ガイド氏と合流。
フロリダのセブンイレブンで買い物してからレイク・オキチョビーへ。

薄明るくなるころに謎のガイド2号H氏が合流し、2艇に分かれてスタート。

オイラはH氏にガイドしていただきました。



Hさん幸先よくゲット。

ボイルはちょこちょこありますが、なかなかバイトにはつながりません。





しば~~~~~~~~らく流したところで…







どーん
いい感じに見えますが、結構この1本まで遠かったっす。

バイトもあまりなくて、喰ってもバレる。なんで?



バスを求めて漂流が始まります。

すんごく漂流したところで、


どーん
この日最大のヨンナナゲット。

Hさんの特定のルアーにだけ異常反応。

オイラが散々荒らした後に投げてみてもらったところ、あっさり同クラスをゲット。
推定ゴーマルの横っ飛びバイトも追加。
恐るべしヘドン。


そして・・・



















あっつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!

軽く35℃近くいってたと思う。
もう、暑くて暑くてフラフラでした。

お昼にいったん上がって、ここでHさんとお別れ。

カップラした後、たまらず車の中で涼ませてもらいました。

が、炎天下で熱しきっている車のエアコンはフル回転でも効きやしない。
初めて車の中で熱中症になるかと思ったよ。




お昼寝して少しLIFEが回復したので、マダオ艇に混ざって3ケツにて午後の部スタート。





先輩に譲ることなく、マダオあっさりゲット。

前乗りの美学を発揮することなく、同サイズをポンポン追加。

オイラのルアーはお魚のお気に召さないようで。



相変わらず、ジッとしているだけで汗が噴き出す気温でした。
2Lくらい軽く水分飲みましたがほとんどおしっこは出なかったし。



よーやくツレたー!


ダブルヒット!


謎の覆面ガイドさんもゲット!



しかしサイズが伸びない。ほとんど30クラス。ぜいたくっちゃ、ぜいたくなんですけどね。



陽が傾いてきてプライムタイム。
期待も股間も膨らみます。(あ、いやいや股間はそうでもない)







しかし調子出たのもここまで、日暮れにてストップフィッシング





2日目


朝3時にホテルを出ると横殴りの暴風雨・・・。出来るのか?やれるのか?俺!
フロリダのローソンにて買い物を済ませレイク・オキチョビーへ。



謎のガイドT氏を迎え2艇にてスタートフィッシング。


エントリー時には奇跡的に止んでいた雨もやっぱり降り出しました。


土砂降り出したタイミングでの1本




すぐ横のブッシュで、

ヨンジューアップ


これは良いんじゃない?!
































な、わけはなかったね。



ドゥーニーが30㎝位飛ばされるバイトがあったけど乗らず。
マダオにもぽつぽつバイトあるものの明らかに昨日より魚が沈んでる感じ。

雨が降って魚が上向くと思ってたんだけど真逆になってしまった。。。


雨は降ったり止んだり。
晴れ間も見えてきたけど、今度は風が強くなってきた。


風裏のワンドとかでじっくり狙ってみました。


時々バイトはあるものの乗らず。


どーん

クワメスにてようやく2本目。クワメスのタダ巻きに出るということは?

そういうことですよ。


ここからマダオが怒涛のラッシュをかけますが、すべて皮一枚下の無音バイト。


そういうことですよ。


と、最上流にてマヒマヒビッグに、ボフッッとバイト!





すっぽーーーーーーーーーーーーーーーーん!

























orz・・・・・・・・・_| ̄|○ il||li


かなりデカかったんだけどねぇ・・・


歯形だけがっちり残りました。ナマズじゃないかという噂でしたけど。

このほかマヒマヒビッグには何発かバイトもらいましたがことごとく乗らず。

帰りの体力を考え、お昼すぎにストップフィッシング。




こうして、今年の遠征1発目は終了しました。




遠征はどうしても釣果に期待してしまいますが、それもまた遠征。





1年ぶりに友に会い、

語り、





飲み、





肉を食い、





美味しいラーメンを喰らう。


そして、ちょっぴり魚に遊んでもらう。


暑い暑い夏の一日でございました。


遊んでくれた謎の現地ガイドのお三方、マダオ、お疲れ様でした。







本日の収穫 バス サイズ忘れちゃったから後で直しときます。







*この釣行は現実に近いフィクションですので、ホントは何処?とかの質問はナシでお願いします。






今年も笹団子がうまいぜ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする