こんにちは
ふくちゃんです
近頃、仕事帰りの車中でプロ野球を
聞いています
え?そうなんですふくCAR
には
がないのです
安全運転を心がけています
そのまま帰宅就寝
そして出勤
カーステレオはAMになったまま
朝から浜村 淳のやわらかい口調が響きます
政治の話をしていたのでそのまま聞いていると
『逆鱗に触れる』という言葉の由来の説明がはじまりました。
「架空の生き物ですが龍はふだん何もしなければ人間に対して
おとなしい生き物なんですが この龍のあごに一枚だけ
逆さまに生えたウロコありまして唯一そこに触ると手がつけられない程
怒り出すそうなんです」 そのことから逆の鱗をその人のついてはいけない
ポイントに置き換えてその話を解説していました。
う~ん物知り と感心してしまいました。
真偽は別にしても納得できてわかりやすい解説に
おそるべし浜村 淳 ためになるやんAM
の発見した一日でした