連休なのに皆さん出航の気配がなく…。
でも詰めて船のお勉強と経験がしたく…。
DEKOさんが行く、と。
で、こんな波。高い。結構怖い。
これでみんなは出なかったのか。
そうしているうちに、ぷすん、ぷすん、ぷすん…、しーん…。えっ? えっ?え~っ?!
レスキューのホイッスルっ!ビーっ!びーっ!
2回目の出航にして早々と緊急使用。
威力絶大!DEKOさん、すぐに気付いてくれてUターン。すんません(^.^)。
DEKOさんと協議。
で、どうも、ガソリンエア栓が十分開いていなかった(;^ω^)。まぁ、何とか原因解明できたのでよかった。経験、経験…。
旗がたなびく。酒ちゃんの僚旗。
DEKOさん、今日もいろいろありがとう_(._.)_。
で、Boze('◇')ゞ ぎゃはは!
まぁ、よかっ!
次の課題、次の課題。
Kärcher、Kärcherぁ!
ブっしゅぅ~~~っ!
おぉ、20L使わなかったぜ。
で、DEKOさんのカートップを見学っ。
完成ー! トレーラーよりスマートかもぉ(・_・;)。
この後、DEKOさんには先にお帰りいただいて、2時間ほどトレーラーとボートの積み方をいろいろと画策。結構いろいろと進歩したゼぇ。
帰り、広島高速から宇品の1万トンバースを見ると、“ASKA II”が。
思わず立ち寄って写真をパチリ。
連休最終日が無事終わりました。
にしても、DEKOさんがいなくて、単独出航してたらエンストで漂流してるところでしたぁ(;^ω^)。DEKOさん、返す返すもありがとう。