かめや釣具さんに頼んで編み締めしてもらいました。が、穴が違うっ!
矢印の穴に締めてもらいたかった。
でないと、根掛かり時の捨てバンドが締められん。あぁ…(;_;)
まぁ、お勉強、か。
かめや釣具さんに頼んで編み締めしてもらいました。が、穴が違うっ!
矢印の穴に締めてもらいたかった。
でないと、根掛かり時の捨てバンドが締められん。あぁ…(;_;)
まぁ、お勉強、か。
“医龍4”、4になって初めて見出した。稲森いずみさんが好きだから(^.^)?。
私にとってこんなに面白い医療モノは、田宮二郎さんの“白い巨塔”以来である。
坂口憲治が良いワ。
ここ20年、医療モノは見なかったが、最近はやや見るようになった。
難しい病気、それに対する手術法など医療監修が素晴らしいし、人間模様がドラマチックに展開される。まさに劇画タッチ。永井明(原案)、吉沼美恵(医療監修)この方々に大変興味あります。
俳優の高橋克典さん、あまり好きではなかったが、とっても良い。興味深いキャラクターを演じておられる。
それにしても岸辺一徳さん、ドクターX、医龍で医療モノ フィクサーとして地位を確立されたようです。
存在感ある役です。
L&P病院、私にはある実在する病院がだぶる(^_^;)、いえ、徳洲会なんて短絡ではなく…。