ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

集団的自衛権行使容認。え?個別的自衛権って?もいっちょ、集団的安全保障って?

2014-07-01 23:16:33 | レジャー(スキー、旅行、キャンプ)


集団的自衛権行使容認が閣議決定された。

へ?誰ですドサクサに紛れて個別的自衛権も許さないなんて言っているのは?
国民の多くは集団的自衛権と個別的自衛権をいっしょくたに捉えていて区別できていないように思えます。

これを区別した上で集団的自衛権容認の意味を考えたいものです。
って、日米安保により日本が守ってもらっているという立ち位置である以上、“個別的──”だけでは日本国を守ることはできませんよね。 


C7-8G

2014-07-01 22:26:20 | カープ・サンフレッチェ


地力の差だな。
大瀬良も、現状ではジャイアンツを向うに回してねじ伏せるまでの迫力はない。

代打で出てくる選手が小粒。皆スイングに迷いがあってとても打てそうになかった。
カープよぉ、守備練習はやらんでエエけぇ、もっと打撃練習しんさいや!守りの野球はつまらんでぇ。
やはりジャイアンツの層の厚さには叶わない。

先発、中継ぎが疲れてる。 まぁ、それも地力の差。


今日からG戦

2014-07-01 09:30:37 | カープ・サンフレッチェ


たとえローテーションどおりとは言え、ジャイアンツが本気で勝ちにきている雰囲気がある。
今日の試合はカープが優勝できるかどうかを占うような予感がする。
今日勝てばホントに優勝争いが出来そう。でも負ければ定位置の5位になりそう。
ルーキーの大瀬良に託された。荷が重いだろうが頑張ってくれ!

こりゃ応援に行かんにゃぁいけんかのぉ。
(ただ、あさって3日、行くことが決まってるのだ…^_^;)