禁断?のWORDPRESS.
最新の4.2.2.このバージョンからインストール時に日本語を選択する画面がなくなっている.
日本語化するのに往生こいた.やり方知ってしまえば全然簡単.
でもどうやってやるのかの情報に辿り着くのに半日かかっちゃった(^^;
よしっ!準備は整った.
なぜWORDPRESSか?
それは自分のホスティングサーバーでブログ運営してみたかったから.
自由度が高いから、目線入り以外の写真を配置して、家族だけ見れるコメント入りアルバムとして使える. もちろんやろうと思えばこのgooブログを卒業もできる.
というのは、今利用しているこのgooブログ、以前のバージョンは消されてしまって、それまでの写真を全部を失ってしまうという、残念なことになってしまった経験がある.gooブログに抗議したが、通知済みだった、と跳ねられた(>o<)
でも、このWORDPRESSってやつ、自由度は高いが、設定は相当勉強しなければならない模様.
以前、2.x.xをインストールしたことはあるのだが、設定が難しくて挫折したことがある.
今回、ホントに運用できるようになるかどうかは不明.