ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

広島駅まで行って信州山行中止の決断. 来年以降に生かすための私の備忘録

2017-10-10 17:19:27 | 登山

10/7(土)、広島13:35発ののぞみ30号で出発できるように、仕事が終わってザック背負って広島駅に移動.
1時ごろ広島駅到着.まだ切符は買わず、行こうかどうか悩みに悩む.
で、出発3分前、「中止にしよう」と決断.あ゛ぁ、残念(T.T)

中止にした理由.

  • 休みは2.5日しかない.
    山最寄りの駅到着は午後9時を過ぎる.これでは駅周辺の宿に泊まるしかなく、出発点となる民宿や小屋に入れないのである.つまり翌朝一番で出発点に移動する余計な時間がいる.
  • 既視感
    以前は、観るもの、登る山全てが未経験だったので、時間的無理を押しても行ってみたい!と思う気持ちがエネルギーになったものだが、山に関してはメイン処はいくつかは登ったので….
  • 体力不足
    年々歳を重ねると体力が落ちてくるのは否めない.おまけに今年は日頃歩いていなく、体力に自信がなかった.悲しいが認めざるを得ない.
  • 危険なところを求める傾向.ゆえに“心技体+時”がそろっていないと自重するエネルギーも大きくなる.
    体力の衰えと裏腹なのだが求めるレベルが上がる.山の本を読んでいると、“こんなに奇麗なところがあったのか”、“次はより魅力的なあの山に登りたい”と目標が上がってくる.
    その最たる目標が私の場合、“下の廊下”であったり“剱岳”であったり.
  • 高所に弱いかも
    今年の目標として、“下の廊下”があったわけだが、写真を見れば見るほど崖が高すぎる.
    私、悔しいが、槍ヶ岳に登った時は一人だったら恐怖心で登れなかっただろう.小屋で一緒になった初見の人々が勇気をくれて、にわかパーティになったから登れたのである
    “下の廊下”、全く一人で歩くには足がすくむかもしれない.経験がまだ不足している.
  • 自重する勇気
    ハーネス、カラビナ、スリングも準備したがまだ買ったばかりで、実戦で使ったことがない.ぶっつけでも使えるだろうが自重する.

こんなところか.

用心しすぎているかもしれないが、仕方がない.来年狙おう.
(下の廊下は、残雪があって、歩けるのは9月下旬から10月下旬の1カ月だとのこと.年によっては開通もしない難所.来年開通する保証はない.)

来年は秋の連休、時間を工面して3日の連休を作れるよう努力してみようと思う.