いろいろメモ(仮)

資格取得、スポーツ、車、ドラマ、映画、音楽、自作PC等

平成26年度 技術士第二次試験筆記試験合格発表

2014年10月30日 | 技術士
本日30日の朝5時50分に技術士第二次試験筆記試験合格発表があった。
私は総合技術監理部門合格していた。
総監部門を受けようと準備し始めた時から、「あ、これは俺の得意分野だな」と思っただけあって一発で合格できた。
やはり今までの実績と経験をそのまま活かせたのが大きい。
若いころに、目をかけてくれた上司、先輩に感謝したい。

RCCM試験

2014年10月14日 | 資格試験
今年はRCCM試験の願書を出さなかったので、受験はしない。
継続的に技術力を高める、維持するために受験しようかとも思ったが、費用対効果が薄いのでやめた。
ここ3年はほぼ無勉で合格していたので、難しい試験ではないと思う。
択一問題は過去問を3年分くらい解いてみればほぼ合格点は取れるし、経験論文は主任担当者や担当者として業務をこなしていれば普通に書ける。
一番困難といわれる問題Ⅲ管理技術論文だが、品質確保、品確法さえ理解してればどんな出題されようとも合格点は取れる。

品質確保、品確法を丸暗記では無く、その主旨をしっかり理解することが合格への近道だと思う。