天皇賞予想は2つ前の記事を参照ください。
東京12R河口湖特別 C
今年の3歳はすごすぎる。春500万勝ち、オープン好走のある3歳が1000万下条件で勝ちまくっている。
この状況に乗ってイキのいい3歳馬が4頭も出てきた。いずれも甲乙つけがたいほどの実績馬であるので、そのまま上位4頭としたい。中心は12アースリヴィング。前走はかなりの時計決着に巻き込まれただけで、実はスタミナ型ではないかと感じる。馬場時計掛かっている状況だけに嵌る可能性に賭けたい。14フォルミダービレもユニコーンS4着と実績上位。前走もほとんど勝ちに等しい状況だけに。06シャルルマーニュも東京で500万勝ちがある。時計掛かる状況に対応できるかがカギ。08アムールマルルーも決して引けを取らないダート巧者で福島勝ちを侮れない。唯一古馬から勝負になりそうなのは05スピードアタックだが、これも時計速い決着を好むだけに・・・
◎12アースリヴィング
○14フォルミダービレ
▲06シャルルマーニュ
☆08アムールマルルー
△05スピードアタック
京都11RカシオペアS D
雨がポイント。馬場渋ってパワー方向に向くとして、3歳の05リクエストソングが通用と見る。スタミナ状況は得意なマイラー。菊は合わないとしてここからマイルCSを目指すという方向性が見えるだけにココイチの可能性。07トウショウシロッコは終い活かせる直線長いコースは合う。
◎05リクエストソング
○07トウショウシロッコ
▲01バトルバニヤン
△03レッツゴーキリシマ
△06ヒカルオオゾラ
京都12R D
ここは1400特有の追い込み有利の状況と見て11メイショウイッキのキレに期待する。小倉で勝ち上がっているが元々1400を走っている馬。この状況はOKのはず。あとはキレのある04オリエンタルロックのダート替わりに期待。
◎11メイショウイッキ
○04オリエンタルロック
▲05スリーアリスト
☆03タコ
△01シーアクロス
△02メイショウセンゴク
福島11R河北新報杯 D
ここは09ブルーミンバーが地力上位。ひょっとしたら馬場が内有利にシフトしていくかもしれない状況で、逃げの手は有利だしコース実績もある。12ターニングポイントも福島実績のある馬で先行できれば。穴は13ストロングポイント。体質強化しているし直千だけのタイプと決め付けない方が。
◎09ブルーミンバー
○12ターニングポイント
▲13ストロングポイント
△14ユキノハボタン
△06シティボス
△04レイクエルフ
福島12R小野川湖特別 D
ここは11マッシヴエンペラー。今福島ダートはIDM指数での決着が多いが、この馬は指数でも抜けた存在で、好位から自在にレースできる。04ダイレクトパスも指数上位。穴なら3歳500万を走っていた13ケイアイコンジンのたたき2戦目。
◎11マッシヴエンペラー
○04ダイレクトパス
▲12シルクエステート
☆13ケイアイコンジン
△07ヒルノラディアン
△02ニホンピロララバイ
東京12R河口湖特別 C
今年の3歳はすごすぎる。春500万勝ち、オープン好走のある3歳が1000万下条件で勝ちまくっている。
この状況に乗ってイキのいい3歳馬が4頭も出てきた。いずれも甲乙つけがたいほどの実績馬であるので、そのまま上位4頭としたい。中心は12アースリヴィング。前走はかなりの時計決着に巻き込まれただけで、実はスタミナ型ではないかと感じる。馬場時計掛かっている状況だけに嵌る可能性に賭けたい。14フォルミダービレもユニコーンS4着と実績上位。前走もほとんど勝ちに等しい状況だけに。06シャルルマーニュも東京で500万勝ちがある。時計掛かる状況に対応できるかがカギ。08アムールマルルーも決して引けを取らないダート巧者で福島勝ちを侮れない。唯一古馬から勝負になりそうなのは05スピードアタックだが、これも時計速い決着を好むだけに・・・
◎12アースリヴィング
○14フォルミダービレ
▲06シャルルマーニュ
☆08アムールマルルー
△05スピードアタック
京都11RカシオペアS D
雨がポイント。馬場渋ってパワー方向に向くとして、3歳の05リクエストソングが通用と見る。スタミナ状況は得意なマイラー。菊は合わないとしてここからマイルCSを目指すという方向性が見えるだけにココイチの可能性。07トウショウシロッコは終い活かせる直線長いコースは合う。
◎05リクエストソング
○07トウショウシロッコ
▲01バトルバニヤン
△03レッツゴーキリシマ
△06ヒカルオオゾラ
京都12R D
ここは1400特有の追い込み有利の状況と見て11メイショウイッキのキレに期待する。小倉で勝ち上がっているが元々1400を走っている馬。この状況はOKのはず。あとはキレのある04オリエンタルロックのダート替わりに期待。
◎11メイショウイッキ
○04オリエンタルロック
▲05スリーアリスト
☆03タコ
△01シーアクロス
△02メイショウセンゴク
福島11R河北新報杯 D
ここは09ブルーミンバーが地力上位。ひょっとしたら馬場が内有利にシフトしていくかもしれない状況で、逃げの手は有利だしコース実績もある。12ターニングポイントも福島実績のある馬で先行できれば。穴は13ストロングポイント。体質強化しているし直千だけのタイプと決め付けない方が。
◎09ブルーミンバー
○12ターニングポイント
▲13ストロングポイント
△14ユキノハボタン
△06シティボス
△04レイクエルフ
福島12R小野川湖特別 D
ここは11マッシヴエンペラー。今福島ダートはIDM指数での決着が多いが、この馬は指数でも抜けた存在で、好位から自在にレースできる。04ダイレクトパスも指数上位。穴なら3歳500万を走っていた13ケイアイコンジンのたたき2戦目。
◎11マッシヴエンペラー
○04ダイレクトパス
▲12シルクエステート
☆13ケイアイコンジン
△07ヒルノラディアン
△02ニホンピロララバイ