世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20091115 夕暮れつづき

2009年11月15日 09時23分56秒 | これ買う
東京11RオーロC C
頭で狙いたいのは13アイアムカミノマゴ。元々スピードはあるタイプで距離短縮間違いなく良い。
◎13○05▲01☆07△06△10

東京12R D
地力をきちんと評価して07マイディアサン。府中の速い時計実績ある。05エジソンも前走展開巻き込まれた感あるだけに見限れない。
◎07○05▲02△12△13△11


福島11R東北S D
福島ダートの高額条件は前でスケール活かす馬というのが定石で15フサイチカムーンの粘りこみに期待。昨秋このコース実績ある。09ショウサンウルルもスピードある3歳で。
◎15○09▲13☆01△05△03

福島12R伊達特別 D
ここは3歳。16モエレビクトリーは先手ならかなりしぶといタイプ。14メイショウパルマも府中キレ勝負よりも脚長く使えるこのコース合いそう。
◎16○14▲07△01△05△03
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091115 g.kishiの夕暮れを背に!第1部 京都

2009年11月15日 02時23分30秒 | 競馬予想関連
京都11Rエリザベス女王杯 D
まあもう改めて書かなくてもわかるくらい3歳牝馬のレベルが高い。現4歳世代のレベルが低かったこともあり、条件クラスを含めて猛威をふるっている。ということで、普通に16ブエナビスタは中心視。前走はモロに内回りの不安点が出てしまった。今回は外回りでしかも外枠。条件は整った。

そして相手、というか逆転候補という意味で対抗に12ブロードストリート。前走、前々走のレース内容、特にキレは目を見張るものがあった。正直春見ていたこの馬ではスケールが一段足りないという評価を下していた馬だけに、このパフォーマンスができるということは馬が覚醒し一ランク上がったのでは?と感じる。今の状況なら、繰り上がりなしにブエナに喧嘩を売れるかもしれない。

3番手以降は相当混戦。可能性、という意味でならまず弱くなさそうな世代という意味で5歳から14ニシノブルームーン。前走も前でそれなりにレース出来ているだけに圏内に入ってきてもおかしくない。4歳なら02メイショウベルーガの末脚とか。

10シャラナヤはどうみても小脚のピッチタイプでキレなどなさそう。普通に軽視。
◎16ブエナビスタ
○12ブロードストリート
☆14ニシノブルームーン
△02メイショウベルーガ
△05リトルアマポーラ
△18レインダンス
△17ムードインディゴ

京都12R E
相当メンバーが弱い。このくらいのボーダーなら11ビスカヤの初ダートに賭けてもよいのでは?追い込める脚はあるタイプだったが前走はハナに行けてチェンジオブペースの要素あり。地力評価組としては14エイワンキセキと16エプソムアイリス。ハナ行ける可能性なら08デューンでも。
◎11ビスカヤ
○14エイワンキセキ
▲16エプソムアイリス
☆08デューン
△03オシャベリコパ
△01ジョーゲルダ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091115 跳んで×3

2009年11月15日 01時48分12秒 | 障害予想
東京04R未勝利 D
ここは美浦調教としては破格の104秒台を出した2頭がいる。04ボナパルトは脚長体型で障害も合いそうなだけにいきなり注意。12リッシンボスは骨量あるタイプで雑な走りの可能性はあるが。05マイネルネオスは差す競馬も板に付いておりここでは地力上位。
◎04ボナパルト
○05マイネルネオス
▲12リッシンボス
△08トーセンコックス
△09リバルドボーイ
△03フォーリクラッセ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする