天皇賞○▲◎、JBCいずれも◎○△。なのになんで俺は儲かってないんだ・・・
福島はあとで。
東京11R武蔵野S D
相当な豪華メンバーになった。強い強い3歳勢VSサクセスブロッケンの構図。すさまじいレースになるかもしれない。
本命は10ラヴェリータ。牝馬でダートはヒヤシンスS3着以外全て勝ち切っているのになぜか人気がない。昇竜Sで倒したスタッドジェルランをものさしにして図るとレパードに出てても相当やれた可能性があるのに、イメージの中で順番を下にされているだけ。54キロで自分のレースができれば可能性は十分ある。
12サクセスブロッケンはやはり落とせない。前走は突き放される展開になったが、スピード面ではこのメンバーに入ると上位。59キロの影響がどうかだけ。前2頭が止まる展開になったときの差し候補としてスケールある05ワンダーアキュート。そして古馬から穴としては02ダイショウジェット。前々走の鮮やかなパフォーマンスがもう一度あれば面白い。14テスタマッタは前走ハマり感がありここでいきなり人気はどうか。
◎10ラヴェリータ
○12サクセスブロッケン
▲05ワンダーアキュート
☆02ダイショウジェット
△11マチカネニホンバレ
△15トランセンド
△09シルクメビウス
東京12R E
実力拮抗で予想の決め手がないだけに非常に難しい。とりあえず前走のレースぶり良く、まだ先ありそうな3歳馬08グリフィンゲートとか。
◎08グリフィンゲート
○02シャインエフォート
▲01バロンビスティー
☆04スコルピオンキッス
△07フェイムロバリー
△10ホワイトヴェール
△12フィールドジュエル
京都11R京洛S D
中心は05ピサノパテック。京都コース合いそうなキレは持っており、それほどペースあがりそうもないこのメンバーなら。3歳勢は人気しすぎの感はあるとはいえここでは地力上位になるだけに抑える。内目からしぶとくレースできれば02コレデイイノダとか。
◎05ピサノパテック
○18レディルージュ
▲02コレデイイノダ
☆14イースター
☆17ウエスタンビーナス
△04エイシンタイガー
△06ブラックバースピン
京都12R B
ここは今日イチ。11トシザワイルドの頭狙いで。3走前のレースぶりが相当良く、倒した相手も2,3着馬は500万を勝っているような好レベル。ダ戻りのこのタイミングが最も美味しい。04セイクリムズンも同じく3歳ダートで活躍していた馬だが前走土をつけており勢いという意味では前者に劣る。あとは03ラインオブナイトでこれもまだ底見せていない。いずれにしろここも3歳優勢ということで。展開だけ気をつけたいが。
◎11トシザワイルド
○04セイクリムズン
▲03ラインオブナイト
☆06トウショウクエスト
△09マルブツサクラオー