GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

10と1000

2022年11月30日 | work
Creemaさんにはじめて出品してから10年!


昨日お知らせが届いた。
そうか10年。
なんだかあっという間だなあ。
もっと成長したい!

そう思ってたら、
今日届いたお知らせ。


おお~~   

しかし、、、
フォロワーさんって
どうやったら増えるんだろ?
むむ 難しい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと逆!!

2022年11月11日 | work
今日はチンアナゴの日!
らしいよ!


今日は息子が遠足で 私よりもお先に横浜~。
現地集合、現地解散、前乗りOK!
なんて楽しそうな遠足なんじゃ♫

私も横浜準備をちゃくちゃくと進めてますよん。
ビーズアートショー準備ね

いつもは作るだけ作って、
当日になってさあどうしましょ!って並べてるような感じなのだけど。
今回は、あまり欲張らず、
この展示台に並べられるだけ作る!って感じで。
前日に作って徐冷したモノを窯から出して、並べながら、
デコレーションしたいモノ
お友達の動物たちを作ったりしていく作業。
昨晩作った紙飛行機をチョイ足し。

今日は折り紙の日でもあるらしい。。。

並べながら 足し算していく作業は、
(時間があれば)楽しい。
時間がありすぎると、モリモリになりそうで、
切羽詰まるとあきらめの境地で。。。

さてどうなりますか。。。
折り紙なんてしてる間に、一個でも作ったほうがいいのかもね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか 間に挟んでしまう。。。

2022年11月02日 | work
おっと! もう11月になってしまった。


次の旅支度をするはずが、、、
なぜか、いつも間にはさんじゃう。。。

寿司ビーズ作り。



ビーズアートショー
      YOKOHAMA 2022 秋に参加します! 

2022年11月17日(木)〜19日(土)
10:00~17:00(*初日は18:00まで)
会場:横浜港大さん橋ホール
入場料:500円(3日間通し)



日帰り旅ぐらいのつもりでぶっこむのに
一週間以上もかかってしまった。
だいたい12ミリぐらいの寿司ビーズ。
酢飯の上に、先に作っておいたいわしパーツをちょいとのせて、、、

そこへネギの輪切りをひとつづのせてはあぶり、
のせてはあぶり、、
のせてはあぶり、、、

この作業量
私は価格を間違ってる気がする。。。 

横浜に遊びに来てね~♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長旅の終わり

2022年10月23日 | work
やっと宿題終わり、ほっ。😊

奈良のイベントが終わってからやります!って受けた注文品コツコツ作ってました。


マスコット完成して
ついつい終わった感でいると
あ!傘がまだだった!てるてるぼうずも。。。💦
長旅のはじまり。。。


赤は、よく割れる
気合いを入れて! 💪🏻
でも、赤いガラス棒が残りわずかで失敗できない。。。
なので、ちょっと違う赤色で練習して、本番に取り掛かります。


パンをちょうど持たせる感覚の手の広げ方でなくて、
胴体だけ何個か作りました。
ケーキを持たせるのも、
私の場合は、技術力というより気合!
行くぞ!おりゃ~~~!って感じですよ。
のんびりしてると温度差できて割れちゃうし。

「割れました!修理お願いします!」というご連絡
たまにあります。
私の場合は、修理 = もう一度初めから作ること
なのです。
割れないで熔着できる場合もあります。
でも 再加熱製作途中に割れるまたは爆発する可能性もあるため、
元の姿がわかるうちに、
もう一度制作してから(保険かけて)
割れた部分を熔着するという。。。
二度手間な作業をしています。(同じになるまで何個も作ります)
大切に思ってくれている気持ちはありがいのだけど、
修理するぐらいなら、新作を作りたい!
そう思ってしまういけない自分。。。すみません。。。

ボロガラスのように、簡単に熔着修理できたら、、、
粘土のように、ちょこっと目の位置を変えるとかの変更できたらいいのに、、、
これから寒くなると、コテなどの金属に触れて温度差で割れることもあり、、、
めっちゃめちゃ 厄介なガラスなんです。

だからこそ、頭に思い描いたまんま、
またはそれ以上になったりしたときの達成感や愛おしさが
たまんない♡

宿題ではない
次の旅支度しています。
ちょっと、ワクワク♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再利用

2022年10月20日 | work
SDGsにつながるかわかりませんが、
梱包材を再利用しています。

コロナで、最近はネットショップで作品販売することが多くなりました。
作品に、直に触れる紙やわたやプチプチや箱は
購入した新品を使用しています。
それらを送るための箱に入れる時、
主人の仕事で出た、
フローリング材や家具を梱包していたプチプチやフワフワのスチロール材を
クッション材として使用しています。
新聞を丸める事も多いです。
時々、作品の数が多かったりすると、
60サイズの箱しか購入していないので、
近所のスーパーで段ボールをもらってきたりもします。
そうだ、
桐箱を注文した時にクッション材として入っていた、
鰹節のような削り木くずを
袋に入れて再利用したこともありました。

主人は、プチプチやスチロール材を
丁寧に折りたたんで新品同様にして持ち帰ってきてくれます。
ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする