やっと宿題終わり、ほっ。😊
奈良のイベントが終わってからやります!って受けた注文品コツコツ作ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/b545dc860ab7b256fd7bbf0e553c6a8d.jpg)
マスコット完成して
ついつい終わった感でいると
あ!傘がまだだった!てるてるぼうずも。。。💦
長旅のはじまり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/b910bd764b0547ef78c264d28dada505.jpg)
赤は、よく割れる
気合いを入れて! 💪🏻
でも、赤いガラス棒が残りわずかで失敗できない。。。
なので、ちょっと違う赤色で練習して、本番に取り掛かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/56973273def66041ab194ceec0a70bd5.jpg)
パンをちょうど持たせる感覚の手の広げ方でなくて、
胴体だけ何個か作りました。
ケーキを持たせるのも、
私の場合は、技術力というより気合!
行くぞ!おりゃ~~~!って感じですよ。
のんびりしてると温度差できて割れちゃうし。
「割れました!修理お願いします!」というご連絡
たまにあります。
私の場合は、修理 = もう一度初めから作ること
なのです。
割れないで熔着できる場合もあります。
でも 再加熱製作途中に割れるまたは爆発する可能性もあるため、
元の姿がわかるうちに、
もう一度制作してから(保険かけて)
割れた部分を熔着するという。。。
二度手間な作業をしています。(同じになるまで何個も作ります)
大切に思ってくれている気持ちはありがいのだけど、
修理するぐらいなら、新作を作りたい!
そう思ってしまういけない自分。。。すみません。。。
ボロガラスのように、簡単に熔着修理できたら、、、
粘土のように、ちょこっと目の位置を変えるとかの変更できたらいいのに、、、
これから寒くなると、コテなどの金属に触れて温度差で割れることもあり、、、
めっちゃめちゃ 厄介なガラスなんです。
だからこそ、頭に思い描いたまんま、
またはそれ以上になったりしたときの達成感や愛おしさが
たまんない♡
宿題ではない
次の旅支度しています。
ちょっと、ワクワク♫
奈良のイベントが終わってからやります!って受けた注文品コツコツ作ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/b545dc860ab7b256fd7bbf0e553c6a8d.jpg)
マスコット完成して
ついつい終わった感でいると
あ!傘がまだだった!てるてるぼうずも。。。💦
長旅のはじまり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/b910bd764b0547ef78c264d28dada505.jpg)
赤は、よく割れる
気合いを入れて! 💪🏻
でも、赤いガラス棒が残りわずかで失敗できない。。。
なので、ちょっと違う赤色で練習して、本番に取り掛かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/56973273def66041ab194ceec0a70bd5.jpg)
パンをちょうど持たせる感覚の手の広げ方でなくて、
胴体だけ何個か作りました。
ケーキを持たせるのも、
私の場合は、技術力というより気合!
行くぞ!おりゃ~~~!って感じですよ。
のんびりしてると温度差できて割れちゃうし。
「割れました!修理お願いします!」というご連絡
たまにあります。
私の場合は、修理 = もう一度初めから作ること
なのです。
割れないで熔着できる場合もあります。
でも 再加熱製作途中に割れるまたは爆発する可能性もあるため、
元の姿がわかるうちに、
もう一度制作してから(保険かけて)
割れた部分を熔着するという。。。
二度手間な作業をしています。(同じになるまで何個も作ります)
大切に思ってくれている気持ちはありがいのだけど、
修理するぐらいなら、新作を作りたい!
そう思ってしまういけない自分。。。すみません。。。
ボロガラスのように、簡単に熔着修理できたら、、、
粘土のように、ちょこっと目の位置を変えるとかの変更できたらいいのに、、、
これから寒くなると、コテなどの金属に触れて温度差で割れることもあり、、、
めっちゃめちゃ 厄介なガラスなんです。
だからこそ、頭に思い描いたまんま、
またはそれ以上になったりしたときの達成感や愛おしさが
たまんない♡
宿題ではない
次の旅支度しています。
ちょっと、ワクワク♫