GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

マイペース

2018年03月29日 | つぶやき
桜が満開です。
春!ですね。
バーナーに向かう時間も少しづづ増え、
出来上がったモノを並べてはむふふっと楽しんでおります。

ありがたいことに、展示会のお話がくるようになりました。
でも、まだまだ無理だなって思ってます。
目の手術して、
休んでいたり
見え方が変わってしまったので、
目や手が慣れるまで時間が必要です。
大きいものは作れていません。

この一年、いろいろありすぎて、
心がぽっかり。
命に関わりない病気かもしれないけれど、
ある種、命を絶たれたような気持ちにすらなる時があります。
開いてしまった隙間を埋めるには、
私にはガラスなんだよな。。。
火をつけると、目の前の事だけに集中。
ゆっくり、
一段一段階段上ってます。

5月の横浜ビーズアートショー
8月のランプワーク展(奈良)が
今は目標!
ちっこいモノ作ってます。





卒業式

2018年03月20日 | days
小学校の卒業式でした。

生意気な言葉をたくさん発するようになってきたってことは、
それだけ成長したってことですね。

よく練習されていて、淡々と式は終わりました。

校歌を、全員で歌いました。
子供とおんなじ校歌を歌えるって、
なんかいいもんだな~としみじみ。
在校生の5年生がハモリを入れてきたとき、
ハッとして、そちらを見ると、
5年生の子たちも、一緒に成長してきたのが感じられ、
先生たちも皆で歌っていたのが見えました。
なんかひとつになったように思いました。
自分が小学生だった時、
何も感じてなかったこの校歌が、とっても素敵な歌に感じて、
終わってしまうのがもったいないような寂しいような。
カメラで撮影してたけど、途中から
かみしめるようにじっくり味わうことにしました。

保育園から同じ4人で一緒に写真撮れたのが、うれしかった。